悪魔の果実。
アップルパイが食べたいなぁとのリクエストを受けたので…、

今回の主役はこちら、林檎です。
林檎をかじると歯ぐきから血が出るだろう?
それはこれが悪魔の実だからだぁぁぁ!!
青森県南部地方及び岩手県において紅玉が何と呼ばれているかは省略(笑)

アップルパイはオーブンが無いと難しそうなので、今回はアップルタルトにしてみます。
タルト生地を作って冷蔵庫で寝かせます。

その間にリンゴの調理。

砂糖とシナモンで味付けして焼きリンゴにします。

プリン液にも細切れのリンゴを入れてみよう。

牛乳で煮込んで、

卵黄と砂糖、バニラエッセンスを加え裏ごしします。

先程のタルト生地を炊飯器の釜に敷き、プリン液を投入し、焼きリンゴをトッピングして、
いざ、炊飯器のスイッチオン!!

いい感じに焼き(炊き?)上がりました。

さいこ~!!
悪魔の果実で作ったリンゴタルトケーキ。
ビールとの相性も抜群です。

余った卵白は、メレンゲにしてさっぱりアイスクリームに。
タルト生地にもなり、プリン液にもなり、アイスクリームにもなる。
卵の変幻自在さって凄いね。

にほんブログ村