FC2ブログ

秋刀魚とぬか漬け。





相変わらずぬか漬けの定番はゆで卵ですが、



新しいモノにも日々チャレンジしております。



こちらは、
パプリカとブロッコリーの茎。



ブロッコリーの茎はかなり美味しい。
そのままだと硬くて茹でないと食べづらい茎ですが、
ぬか漬けにすれば生でも美味しくいただけます。

パプリカも普通に美味しいのですが、
同じ系統のピーマンの方がぬか漬けに合うかな?
パプリカはそのままの方が“らしさ”が出るかなと思います。



インスタントラーメンにトッピングしてもイケる。
ジャンクな食事がちょっとだけ健康的に感じられます(笑)



この秋ぜひ試したかったのが、
ぬか漬け大根おろし!!
を焼き魚に添えて。



もちろん秋の味覚と言えば秋刀魚!!



さいこ~!!

これは大正解。
大根のさっぱり感は残しつつ、ぬか漬けの奥深い味も重なり、
塩気もあるから醤油もいりません。

そのまま食べても美味しい大根のぬか漬けですが、
大根おろしにしても美味しくいただける。

でも、
自宅で焼き魚、煙や臭い、準備や後片付けも大変だよね。



やっぱり、焼き魚はお店でいただくのが一番です(笑)
でもレモンはナンセンスだよなぁ…。

にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村

関連記事