FC2ブログ

悪魔のショートケーキ。





オフシーズンのお菓子作りもそろそろ終わりを迎えようととしております。
今回は定番のショートケーキに挑戦します。



材料も定番の食材ばかり。
計量して準備します。



まずは卵を泡立てます。
砂糖は数回に分けて少しずつ加えていきます。



はちみつとオリーブオイルを混ぜたモノ。
こちらも数回に分けて少しずつ。



最後に隠し味のジャックを投入。



粉モノはふるいにかけて、



ザックリと混ぜ合わせます。



スポンジケーキの下地が完成。



あとは、炊飯器にお任せ。



いい感じに焼き(炊き?)あがりました。



生クリームを泡立てていきます。
これをスポンジケーキに塗っていくわけですが、
パティシエが使うあのクルクル回る陶芸のロクロみたいなヤツ。
あれが欲しいなぁと思いましたが、



ありました!
サーキュレーターの置台にしていた回転するヤツ。
これで代用できそうだぞ。



うん、いい感じ。



トッピングも定番のイチゴ。



生クリーム塗り、難しい!
でも何だか楽しいぞ(笑)



完成しました。

見た目が汚い(笑)
どうやら生クリームの混ぜが足りなかったようで。
もっと固めに泡立てないとダメでした。

どうにか形になりましたが、経験値がまだまだ足らないようで。
材料もシンプルで特別な技術は必要ありませんが、やっぱり難しいね。

気になるお味は…!?
食べていないので分かりません!?
ショートケーキを味見するわけにもいかず…。
余った生クリームとイチゴは美味しかったですよ(笑)

お味はもちろんですが、見た目も重要なお菓子を作るのは大変難しい。
あらためてケーキ屋さんってスゴイなと痛感いたしました。

にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村

関連記事