FC2ブログ

祭りの前の鼓動。

20-21シーズン 11日目 天候:晴れ
12/13(日) かぐらスキー場でスノーボード。





本日は日曜日ですのでしっかりと1便から始動します。
ここさえ並べばこの先リフト待ちゼロですから…。
その変わり6:55から並ばなくてはなのですけどね(笑)

例によって、7:00過ぎから横入り多数、ソーシャルディスタンスなんてお構いなし、
お客様同士の会話多数…、土日はホントに恐ろしいです…。



キャリーサービスありがとうございました。
今年はこれで終わりであって欲しい。



嵐の前の静けさです。



昨夜の街は小雨でしたので、ちょっとだけ降雪にも期待して来ました。
みつまた1高の途中から雨は雪に変わっていたようです。



かぐらはパウダーかな(笑)



昨日は下りゴンドラの行列がスゴい事になってしまったようです。
来週末にはゴンドラコースも開放される事でしょう。



パウダーはありません(笑)



それでも白くなったテクの森には癒されます。



コブ畑にうっすら新雪が乗っています。
これはこれで楽しいのだけど、下地は固そう…。



圧雪も気持ち良さそうですが、
固いのだろうな(笑)



雪の状況は決して良くありませんが、
朝イチの開放的なゲレンデはやっぱり最高。
日曜日でもちょっとだけ早起きして最初のロープウェイだけ並びを我慢すれば、
リフト待ちゼロ、コースも広々快適です。



怪しい雲がやって来ました。
本番は明日の朝からですが、本日もお昼前くらいから雪予報。
この状況でうっすら湿り雪…混雑する前に下山するのが正解(笑)



田代オープンは金曜か!?
初日のドパウチャレンジバーンかなりいいかも!?
次の週末はフルオープンできるといいですね。



コブは一旦リセットかな。



プチパウダーさいこ~!!
なんてのは本日で終わり、であって欲しい。



ピスラボの上を歩いている方が多い…。
2ロマ下り線は乗車率100%!!
こんな地獄絵図も本日で最後、であって欲しい。



混雑は昨日の方が酷かったらしいです。
それでも行きの2ロマからリフト待ちって…。



みつまた1高は上り線が乗車率100%、下り線は乗客1名です…。
索道の神楽魂の方から「忘れ物ですか?」って声をかけられてしまいました(笑)



数日前まで、うっすら白かった大会バーンもいつの間にかほとんど融けちゃいました。



神立も金曜までは白かったのですが…。



明日からの強力な寒波でNASPAまでしっかり積もって欲しい所です。
火水木のかぐらエリアは…、
やっぱりリフト運休ですかね!?

1ロマまででもいいから動いて欲しいけど、
本番の金曜まで温存でもいいかな。

いよいよ明日から本当の冬が始まります。
ワクワクドキドキが止まらない(笑)
こんな気持ち、昨シーズンは無かったので久々です。

雪が降る時のこの鼓動、
スキーとスノーボードに出会って良かったと思える心地良い鼓動です。



毎年ドキドキしながら更新を待ちわびる新潟県降雪量予想、
何だかデザインが変わりましたね。
明日の発表が非常に楽しみです。

スキー場発表積雪量:50cm (+10cm)

使用板:GENTEMSTICK / INDEPENDENTSTICK
ビンディング:BURTON / STEP ON
ブーツ:BURTON / PHOTON STEP ON

にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村

関連記事