第1回パウダー祭り、サンダルはダメ、絶対に!!
【20-21シーズン 13日目】 天候:雪
12/15(火) かぐらスキー場でスノーボード。

昨日夕方の降雪量予想を確認して、本気板を準備しました。
いよいよ今シーズンも八甲田スペシャルの出番です。
インディくんにはしばらく冬眠していただきます。
※インディくんは、
コブとピスラボと地球を擦る可能性がある期間限定、雑に扱ってゴメン(笑)
今朝までの降雪は、かぐらで約50cm、みつまたで約40cmほどだそうです。
ほぼ予想通り、更に現在進行形で降雪は続き、ストームはまだ始まったばかり。
昨シーズンはほとんど無かった持続的な寒波、久々のシビレル雪道運転も嬉しい悲鳴です。

一昨日までハイエースが行き来していた道も今やすっかりパウダーロード。

強風予報だけが心配でしたが、とりあえず1高の運行に支障はなさそうです。
もうこれはいただけるだけいただくしかない!!

例によって1本目の写真はありません。
気を抜いたらスタックしてしまう豪雪。
ただただ真っすぐイクしかないのです(笑)

さいこ~!!

気付けば今シーズン初ジャイアントの扉が開かれました。
超さいこ~!!
ただただ直下るだけだけど(笑)
深い新雪と戯れるこの喜び…嗚呼!!

パウダー大好きH氏も大喜び。
ピスラボが冬眠したらやって来るちゃっかりしたお方です(笑)

本日がシーズンインのN氏もモッテいる漢だ。
このお二方、ピスラボとかリフト下り乗車とか雨とかジャガイモ畑とか、
ガリガリアイスバーンとか、ゴンドララインの雪付きの不安とか、考えた事もないのでしょうな。
頭の中にはパウダーしかない(笑)

気付けば1高は平日としては異例の大行列。
強風の為減速運転、相乗りされる方はほとんどいないのでこうなるのは仕方ない。

おぉ、いいタイミングでゴンドラコースも開放されました。
これでやっとゴン下から解放されます。

ゴンドラコースでスタックするほどの豪雪!
本日開放された、
ゴンドラコース、
ジャイアントコース、
テクニカルコース、
(パノラマは未確認)
もう怪しいとこは一切なし、新品の板を投入しても問題ないでしょう。
だいたいシーズン初頭は一進一退を繰り返すのですが、
今シーズンは短期間で積雪を増やしました。
遅れた分を今週で一気に挽回ですね。

みつまたエリアでも十分にパウダーだ。

これには残業確定。

大会バーンも開放されていました。
斜度が無いのでノートラックは危険スギル…。
ディープなパウダーご馳走様でした。

下山したら今シーズン初の雪下ろし。

昨夜からと思われるお隣さんはトップシーズン並みの様相に。

今回の寒波による大雪は山だけではありません。
湯沢の街にもしっかりと積もり、まだまだ降雪は続きそうです。

駅ナカ~東口周辺は屋根があるのでサンダルでいいやとお昼に出掛けたら、
横断歩道には屋根が無い事を失念しておりました。
雪国でサンダル、ダメ、絶対に!!

ディープなパウダーをいっぱいいただいたので、
ディープなラーメンが身にしみます。

明日のかぐらスキー場公式の予報。
ひゃ、100㎝!?

夕方の新潟県降雪量予報、
今夜から明日の日中にかけて十分100cmはあり得る数値かと。
ワクワクを越えて武者震いが止まりません(笑)
問題は強風によるリフトの運行状況ですが、
今は積雪が増えればそれでいい。

もう雪乞いはいらないかな!?

いやいや、まだまだぁ!!
雪は多ければ多いほど良いのだ。
スキー場発表積雪量:80cm (+20cm)
使用板:GENTEMSTICK / SPEEDMASTER “八甲田” SPECIAL
ビンディング:BURTON / STEP ON
ブーツ:BURTON / PHOTON STEP ON

にほんブログ村
12/15(火) かぐらスキー場でスノーボード。

昨日夕方の降雪量予想を確認して、本気板を準備しました。
いよいよ今シーズンも八甲田スペシャルの出番です。
インディくんにはしばらく冬眠していただきます。
※インディくんは、
コブとピスラボと地球を擦る可能性がある期間限定、雑に扱ってゴメン(笑)
今朝までの降雪は、かぐらで約50cm、みつまたで約40cmほどだそうです。
ほぼ予想通り、更に現在進行形で降雪は続き、ストームはまだ始まったばかり。
昨シーズンはほとんど無かった持続的な寒波、久々のシビレル雪道運転も嬉しい悲鳴です。

一昨日までハイエースが行き来していた道も今やすっかりパウダーロード。

強風予報だけが心配でしたが、とりあえず1高の運行に支障はなさそうです。
もうこれはいただけるだけいただくしかない!!

例によって1本目の写真はありません。
気を抜いたらスタックしてしまう豪雪。
ただただ真っすぐイクしかないのです(笑)

さいこ~!!

気付けば今シーズン初ジャイアントの扉が開かれました。
超さいこ~!!
ただただ直下るだけだけど(笑)
深い新雪と戯れるこの喜び…嗚呼!!

パウダー大好きH氏も大喜び。
ピスラボが冬眠したらやって来るちゃっかりしたお方です(笑)

本日がシーズンインのN氏もモッテいる漢だ。
このお二方、ピスラボとかリフト下り乗車とか雨とかジャガイモ畑とか、
ガリガリアイスバーンとか、ゴンドララインの雪付きの不安とか、考えた事もないのでしょうな。
頭の中にはパウダーしかない(笑)

気付けば1高は平日としては異例の大行列。
強風の為減速運転、相乗りされる方はほとんどいないのでこうなるのは仕方ない。

おぉ、いいタイミングでゴンドラコースも開放されました。
これでやっとゴン下から解放されます。

ゴンドラコースでスタックするほどの豪雪!
本日開放された、
ゴンドラコース、
ジャイアントコース、
テクニカルコース、
(パノラマは未確認)
もう怪しいとこは一切なし、新品の板を投入しても問題ないでしょう。
だいたいシーズン初頭は一進一退を繰り返すのですが、
今シーズンは短期間で積雪を増やしました。
遅れた分を今週で一気に挽回ですね。

みつまたエリアでも十分にパウダーだ。

これには残業確定。

大会バーンも開放されていました。
斜度が無いのでノートラックは危険スギル…。
ディープなパウダーご馳走様でした。

下山したら今シーズン初の雪下ろし。

昨夜からと思われるお隣さんはトップシーズン並みの様相に。

今回の寒波による大雪は山だけではありません。
湯沢の街にもしっかりと積もり、まだまだ降雪は続きそうです。

駅ナカ~東口周辺は屋根があるのでサンダルでいいやとお昼に出掛けたら、
横断歩道には屋根が無い事を失念しておりました。
雪国でサンダル、ダメ、絶対に!!

ディープなパウダーをいっぱいいただいたので、
ディープなラーメンが身にしみます。

明日のかぐらスキー場公式の予報。
ひゃ、100㎝!?

夕方の新潟県降雪量予報、
今夜から明日の日中にかけて十分100cmはあり得る数値かと。
ワクワクを越えて武者震いが止まりません(笑)
問題は強風によるリフトの運行状況ですが、
今は積雪が増えればそれでいい。

もう雪乞いはいらないかな!?

いやいや、まだまだぁ!!
雪は多ければ多いほど良いのだ。
スキー場発表積雪量:80cm (+20cm)
使用板:GENTEMSTICK / SPEEDMASTER “八甲田” SPECIAL
ビンディング:BURTON / STEP ON
ブーツ:BURTON / PHOTON STEP ON

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ガッカリパウダー呪いの成田道場。 (2021/02/14)
- 第16回パウダー祭り、かぐら営業再開で真のパウダー祭り。 (2021/02/12)
- 第8回パウダー祭り、和田小屋宿泊錯覚編。 (2021/01/10)
- 第7回パウダー祭り、かぐらBC始まりました。 (2021/01/06)
- プチパウダー祭り、このくらいが丁度いい。 (2020/12/25)
- 早くもかぐりーくん捕獲。 (2020/12/23)
- 第2回パウダー祭り、スタックだスタックだわっしょいわっしょい。 (2020/12/16)
- 第1回パウダー祭り、サンダルはダメ、絶対に!! (2020/12/15)
- みつまたも滑走可能になりました~さらばピスラボ。 (2020/12/14)
- 祭りの前の鼓動。 (2020/12/13)
- 嵐の前の静けさ。 (2020/12/12)
- 熊肉を食べて来週のパウダー祭りに備える。 (2020/12/11)
- 鬼の成田道場はじまりました。 (2020/12/10)
- 憂鬱な三俣、歓喜の神楽。 (2020/12/09)
- コブモードになりました。 (2020/12/08)