圧雪日和はガーラの朝イチがいい。
【20-21シーズン 36日目】 天候:晴れ
1/7(木) ガーラ湯沢スキー場でスキー。
本日も降雪は無し。
午後からお天気は荒れ模様、今夜の降雪に期待です。

天気がいいうちにと、朝イチガーラを狙います。

まだ天気は穏やかですが、強風に備えて重りが既に積み込まれております。

かぐらと違いガーラの朝イチ狙いはゆっくりです。
温泉入って洗濯してのんびりコーヒーでも飲んで出発しても、
ソーシャブルの運行は8:30から。
ビシッとキマッタ圧雪バーンをいただきます!!

エンターテイメント、ジジ、どちらも極上。

キュンと冷え込んでおり降雪は無くても雪質は上々。

グルノーブルもファーストトラックいただき!

北エリアも開放されました。
パウダーもいいけど、雪質がいい時は圧雪もいいね。

さいこ~!!

一応、コブもあります。
かぐらや神立やナスパの様に綺麗に整備されたコブではありませんが、
たまにはこんな野生コブもいいね。

そして、お楽しみは下山コースファルコン。
中々タイミングが合わず今シーズン初下山。

湯沢高原の下山コースもこのくらい注意喚起した方がいいかと思います。
あちらの方がコース幅が狭く、止まれない方が迷い込んでしまったら崖から落ちちゃうよ…。
ガーラは色々な所でサービス精神が素晴らしい。

下山コースの圧雪も最高でした。

あっという間にカワバンガに下山。
エンターテイメント、ジジ、グルノーブル、ブロードウェイ、
適度な斜度で圧雪が気持ちいいコースが複数コンパクトにまとまっており、
朝イチはガラガラなので効率が良く飽きがきません。
圧雪目的で朝イチを狙うのならガーラはかなりオススメ。
例のファーストトラックを行わない日に限りますが…。

下山したらスタンプラリーも忘れずに。
カワバンガのチケットカウンター横にひっそりと設置されております。
このキャンペーン活用されている方いるのかな(笑)
スキー場発表積雪量:270cm(+10cm)
使用板:LINE / FUTURE SPIN
ビンディング:LOOK / PIVOT12
ストック:SINANO / Bump Diver
ブーツ:K2 / PINNACLE 130

にほんブログ村
1/7(木) ガーラ湯沢スキー場でスキー。
本日も降雪は無し。
午後からお天気は荒れ模様、今夜の降雪に期待です。

天気がいいうちにと、朝イチガーラを狙います。

まだ天気は穏やかですが、強風に備えて重りが既に積み込まれております。

かぐらと違いガーラの朝イチ狙いはゆっくりです。
温泉入って洗濯してのんびりコーヒーでも飲んで出発しても、
ソーシャブルの運行は8:30から。
ビシッとキマッタ圧雪バーンをいただきます!!

エンターテイメント、ジジ、どちらも極上。

キュンと冷え込んでおり降雪は無くても雪質は上々。

グルノーブルもファーストトラックいただき!

北エリアも開放されました。
パウダーもいいけど、雪質がいい時は圧雪もいいね。

さいこ~!!

一応、コブもあります。
かぐらや神立やナスパの様に綺麗に整備されたコブではありませんが、
たまにはこんな野生コブもいいね。

そして、お楽しみは下山コースファルコン。
中々タイミングが合わず今シーズン初下山。

湯沢高原の下山コースもこのくらい注意喚起した方がいいかと思います。
あちらの方がコース幅が狭く、止まれない方が迷い込んでしまったら崖から落ちちゃうよ…。
ガーラは色々な所でサービス精神が素晴らしい。

下山コースの圧雪も最高でした。

あっという間にカワバンガに下山。
エンターテイメント、ジジ、グルノーブル、ブロードウェイ、
適度な斜度で圧雪が気持ちいいコースが複数コンパクトにまとまっており、
朝イチはガラガラなので効率が良く飽きがきません。
圧雪目的で朝イチを狙うのならガーラはかなりオススメ。
例のファーストトラックを行わない日に限りますが…。

下山したらスタンプラリーも忘れずに。
カワバンガのチケットカウンター横にひっそりと設置されております。
このキャンペーン活用されている方いるのかな(笑)
スキー場発表積雪量:270cm(+10cm)
使用板:LINE / FUTURE SPIN
ビンディング:LOOK / PIVOT12
ストック:SINANO / Bump Diver
ブーツ:K2 / PINNACLE 130

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 湯沢スノーリンクから至福のヒトリ焼肉。 (2021/01/17)
- ゴーグルにワイパーが必要。 (2021/01/16)
- 先行き不安なスキー場運営。 (2021/01/15)
- パウダーデイの下見は用意周到に。 (2021/01/14)
- ランドーの運行に湯沢の未来を占う。 (2021/01/13)
- ギリギリパウダー、小雪は続く。 (2021/01/12)
- 逆転サヨナラ満塁ホームラン、やっぱり大好き下山コース。 (2021/01/11)
- 圧雪日和はガーラの朝イチがいい。 (2021/01/09)
- また行こう湯沢キャンペーン。 (2021/01/08)
- たまにはスキー場贅沢ランチでも。 (2021/01/07)
- 下山コース無限スプレイ。 (2021/01/04)
- 第6回パウダー祭り、食べ放題だ食べ放題だわっしょいわっしょい。 (2021/01/03)
- 第5回パウダー祭り、リセットだリセットだわっしょいわっしょい。 (2021/01/02)
- がっかりパウダー、ダメ将軍。 (2021/01/01)
- 年末年始寒波、ストームの始まり。 (2020/12/31)