スノーボードもシーズンイン
【13-14 雪日記 2日目】
11/14
軽井沢プリンスホテルスキー場でスノーボーディング。
(BIG FLOATER)

先週はスノーボードのシーズンイン。
軽井沢は平日のわりに結構混雑しており
リフト待ちも少々。
なんだかTVの撮影?みたいなのしてました。

先週のスキーもそうですが、最初の1本はやっぱ緊張します。
6月の月山以来のスノーボード。
やっぱり最高です。
プリンスゲレンデは約500m、あっという間の一本だけど
足慣らしにはちょうどいい感じです。
最初の数本はちょいと感覚が戻らず苦戦しましたが
後半はホント楽しいライディングができました。

今週も、スノーボードで軽井沢の予定。
そして、週末にはいよいよかぐらがオープン。
先週は物凄い降雪があったかぐらですが、はたして今年のオープンはどんな状況に!?

それにしても、この「イヴァ」口ってなんだ!?
軽井沢パンダルマンの施設の入り口。
これじゃ子供達が真っ黒に日焼けしてタンクトップになっちゃうじゃん!

ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓
11/14
軽井沢プリンスホテルスキー場でスノーボーディング。
(BIG FLOATER)

先週はスノーボードのシーズンイン。
軽井沢は平日のわりに結構混雑しており
リフト待ちも少々。
なんだかTVの撮影?みたいなのしてました。

先週のスキーもそうですが、最初の1本はやっぱ緊張します。
6月の月山以来のスノーボード。
やっぱり最高です。
プリンスゲレンデは約500m、あっという間の一本だけど
足慣らしにはちょうどいい感じです。
最初の数本はちょいと感覚が戻らず苦戦しましたが
後半はホント楽しいライディングができました。

今週も、スノーボードで軽井沢の予定。
そして、週末にはいよいよかぐらがオープン。
先週は物凄い降雪があったかぐらですが、はたして今年のオープンはどんな状況に!?

それにしても、この「イヴァ」口ってなんだ!?
軽井沢パンダルマンの施設の入り口。
これじゃ子供達が真っ黒に日焼けしてタンクトップになっちゃうじゃん!

ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

- 関連記事
-
- かぐらのオープン不安になってきた…。 (2015/11/07)
- 軽井沢プリンスからバーベキュー。 (2015/11/05)
- 戦慄のドナドナ。 (2015/11/02)
- 軽井沢オープン。 (2015/10/31)
- リハビリ。 (2015/02/07)
- 今シーズンの方向性。 (2014/12/07)
- 車泊の準備。 (2014/12/07)
- 軽井沢ショップ街でブラブラと。 (2014/11/08)
- はじまりました。 (2014/11/04)
- お昼すぎから軽井沢 (2013/11/26)
- スノーボードもシーズンイン (2013/11/19)
- シーズンインは軽井沢で紅葉スキー (2013/11/08)
- 12-13シーズン4日目(11/26 軽井沢プリンスホテルスキー場/スノーボード) (2012/11/27)
- 12-13シーズン 2、3日目(11/21 11/22 軽井沢プリンスホテルスキー場/スノーボード) (2012/11/24)
- 12-13シーズン 1日目(11/14 軽井沢プリンスホテルスキー場/スキー) (2012/11/20)
コメント