お友達になれた気がしてきた。
【20-21シーズン 107日目】 天候:晴れ
3/19(金) NASPAスキーガーデンでスキー。

本日は午後からナスパ。
やっぱり起きられませんでした(笑)
昨日と同じ様な天気気温ですが若干風が強い。
心地良い風はコブ日和です。

本日も第4リフトから、

第5リフトへ。

フリーランで脚慣らしです。
カービングが気持ちイイ!

飯士山、秋葉山、
かなり雪融けが進んでおります。
岩原もナスパも営業予定は3/28までですので、スキー場の雪は安泰です。

さぁ、本日も本番はモーグルコース。

ちょっとずつちょっとずつSGに慣れてきました。

本日もありがとうございました。
ナスパモーグルコースのおかげで効率良くコブが滑れます。

そして3日目にしてやっとコイツとお友達になれた気がしてきました(笑)
いや、まだ乗りこなせてはいませんが。

湯沢高原の営業も3/28まで。
パウダーとコブが無いから湯沢高原から遠ざかっております。

ガーラはゴールデンウィークまでの予定ですが、
湯沢町民券の有効期限は4/7までです。
4/8からどうしようかな。
かぐらの春券か、ガーラの春券+プリンスポイントでかぐら、
の2択なのですが、
ギリギリまで迷ってみようと思います。

ガーラの帰りにのぐちに寄り道したら、
鯛のアラが75円で売っていました(笑)
のぐちって安くていいモノがたまにあるのです。

いい出汁が取れるし、意外と食べられる身も残っている。
鯛出汁の豚牡蠣鍋さいこ~!!
スキー場発表積雪量:180cm
使用板:ID one / MR-SG
ビンディング:LOOK / PIVOT18
ストック:SINANO / Bump Diver
ブーツ:K2 / PINNACLE 130

にほんブログ村
3/19(金) NASPAスキーガーデンでスキー。

本日は午後からナスパ。
やっぱり起きられませんでした(笑)
昨日と同じ様な天気気温ですが若干風が強い。
心地良い風はコブ日和です。

本日も第4リフトから、

第5リフトへ。

フリーランで脚慣らしです。
カービングが気持ちイイ!

飯士山、秋葉山、
かなり雪融けが進んでおります。
岩原もナスパも営業予定は3/28までですので、スキー場の雪は安泰です。

さぁ、本日も本番はモーグルコース。

ちょっとずつちょっとずつSGに慣れてきました。

本日もありがとうございました。
ナスパモーグルコースのおかげで効率良くコブが滑れます。

そして3日目にしてやっとコイツとお友達になれた気がしてきました(笑)
いや、まだ乗りこなせてはいませんが。

湯沢高原の営業も3/28まで。
パウダーとコブが無いから湯沢高原から遠ざかっております。

ガーラはゴールデンウィークまでの予定ですが、
湯沢町民券の有効期限は4/7までです。
4/8からどうしようかな。
かぐらの春券か、ガーラの春券+プリンスポイントでかぐら、
の2択なのですが、
ギリギリまで迷ってみようと思います。

ガーラの帰りにのぐちに寄り道したら、
鯛のアラが75円で売っていました(笑)
のぐちって安くていいモノがたまにあるのです。

いい出汁が取れるし、意外と食べられる身も残っている。
鯛出汁の豚牡蠣鍋さいこ~!!
スキー場発表積雪量:180cm
使用板:ID one / MR-SG
ビンディング:LOOK / PIVOT18
ストック:SINANO / Bump Diver
ブーツ:K2 / PINNACLE 130

にほんブログ村
- 関連記事
-
- さらば、岩原&湯沢パークスキー場。 (2021/04/01)
- さらば、湯沢高原スキー場。 (2021/03/31)
- さらば、NASPAモーグルコース。 (2021/03/30)
- 成田道場春の神立編。 (2021/03/28)
- 神立駐車場の謎。 (2021/03/27)
- 強風には負けないスキー場。 (2021/03/25)
- 湯沢高原最後のお楽しみはコブだった。 (2021/03/24)
- お友達になれた気がしてきた。 (2021/03/23)
- 止水ジップの取り扱いには要注意。 (2021/03/22)
- ID one / MR-SGデビュー戦。 (2021/03/21)
- 帰らなくて良かった。 (2021/03/18)
- 瞬殺、新潟県 Go To Eat 食事券。 (2021/03/17)
- 日本で一番安い新幹線スノーボード旅。 (2021/03/16)
- 今シーズン最初のいいザラメ。 (2021/03/14)
- 誕生日リフト券無料行脚、ハッピーマイバースデーキャンペーン。 (2021/03/13)