湯沢高原最後のお楽しみはコブだった。
【20-21シーズン 108日目】 天候:晴れ
3/20(土) 湯沢高原スキー場でスノーボード。

本日は朝から湯沢高原。
上越国境の山々は分厚い雲に覆われております。
今夜から春の嵐予報ですが、こちらは気持ちイイ晴天。

なんと、
ランドーの営業は今シーズン終了してしまったそうです。
先週が最後だったのか…。
湯沢高原、ガーラ南エリア、共にまだ営業中なのに残念です。

大峰百番観音周辺は融雪が進んでおりますが、スキー場の積雪量は十分あります。

この辺にも大峰百番観音があるはずですが、出てくる気配すらない。
湯沢高原は3/28まで冬季営業で4月下旬からは夏季営業が待っています。
今シーズンは除雪が大変そうだな。

緩みすぎず固すぎない。
カービングに最適なキスゲコース。
板も走るし最高です。

青いケシはほとんど誰も滑っていない。
パノラマコースは人気なのにね。

さいこ~!!

時間の経過と共に雪も緩んできました。
森側の壁に当て込むのも楽しい。
パウダーじゃなくても湯沢高原は楽しめます。

コスモスコースの地形遊びも楽しいな。
こちら側から高原エクスプレスに乗り込もうとしたら…!?

こ、これは!?
もしかして…!?

コブではないか!!
湯沢高原でコブ、全く想定しておりませんでした。

さいこ~!!
全38コブ、中々滑り応えがあります。
本日は疲労困憊なので1時間くらい滑って帰ろうかなと考えておりましたが、
おかわり、続行確定(笑)
ついつい夢中になってしまい、午前中いっぱいみっちり滑り込んでしまいました。

いつも通りの湯沢高原比ですが、結構お客さんいらっしゃいます。
このくらいなら並びのストレスも無く適正な混雑。
混雑に適正と言うのも可笑しな話ですが(笑)
せっかく2月の中旬くらいからお客さんが戻りつつあるのに、気付けばもう営業期間は残り1週間。
寂しい季節となりました。
パウダーが無くても、
ランドーが無くても、
下山コースが無くても、
H氏コースが無くても(笑)、
まだまだ楽しめます、湯沢高原スキー場。

今夜の湯沢冬花火は、
湯沢高原~ナスパ~一本杉。
湯沢高原、一本杉は音だけ(笑) ナスパは目の前で打ちあがりました。
スキー場発表積雪量
山頂:240cm
山麓:140cm (-20cm)
使用板:GENTEMSTICK / SPEEDMASTER “八甲田” SPECIAL
ビンディング:BURTON / STEP ON
ブーツ:BURTON / PHOTON STEP ON

にほんブログ村
3/20(土) 湯沢高原スキー場でスノーボード。

本日は朝から湯沢高原。
上越国境の山々は分厚い雲に覆われております。
今夜から春の嵐予報ですが、こちらは気持ちイイ晴天。

なんと、
ランドーの営業は今シーズン終了してしまったそうです。
先週が最後だったのか…。
湯沢高原、ガーラ南エリア、共にまだ営業中なのに残念です。

大峰百番観音周辺は融雪が進んでおりますが、スキー場の積雪量は十分あります。

この辺にも大峰百番観音があるはずですが、出てくる気配すらない。
湯沢高原は3/28まで冬季営業で4月下旬からは夏季営業が待っています。
今シーズンは除雪が大変そうだな。

緩みすぎず固すぎない。
カービングに最適なキスゲコース。
板も走るし最高です。

青いケシはほとんど誰も滑っていない。
パノラマコースは人気なのにね。

さいこ~!!

時間の経過と共に雪も緩んできました。
森側の壁に当て込むのも楽しい。
パウダーじゃなくても湯沢高原は楽しめます。

コスモスコースの地形遊びも楽しいな。
こちら側から高原エクスプレスに乗り込もうとしたら…!?

こ、これは!?
もしかして…!?

コブではないか!!
湯沢高原でコブ、全く想定しておりませんでした。

さいこ~!!
全38コブ、中々滑り応えがあります。
本日は疲労困憊なので1時間くらい滑って帰ろうかなと考えておりましたが、
おかわり、続行確定(笑)
ついつい夢中になってしまい、午前中いっぱいみっちり滑り込んでしまいました。

いつも通りの湯沢高原比ですが、結構お客さんいらっしゃいます。
このくらいなら並びのストレスも無く適正な混雑。
混雑に適正と言うのも可笑しな話ですが(笑)
せっかく2月の中旬くらいからお客さんが戻りつつあるのに、気付けばもう営業期間は残り1週間。
寂しい季節となりました。
パウダーが無くても、
ランドーが無くても、
下山コースが無くても、
H氏コースが無くても(笑)、
まだまだ楽しめます、湯沢高原スキー場。

今夜の湯沢冬花火は、
湯沢高原~ナスパ~一本杉。
湯沢高原、一本杉は音だけ(笑) ナスパは目の前で打ちあがりました。
スキー場発表積雪量
山頂:240cm
山麓:140cm (-20cm)
使用板:GENTEMSTICK / SPEEDMASTER “八甲田” SPECIAL
ビンディング:BURTON / STEP ON
ブーツ:BURTON / PHOTON STEP ON

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ガーラ下山コースファルコンの偵察。 (2021/04/02)
- さらば、岩原&湯沢パークスキー場。 (2021/04/01)
- さらば、湯沢高原スキー場。 (2021/03/31)
- さらば、NASPAモーグルコース。 (2021/03/30)
- 成田道場春の神立編。 (2021/03/28)
- 神立駐車場の謎。 (2021/03/27)
- 強風には負けないスキー場。 (2021/03/25)
- 湯沢高原最後のお楽しみはコブだった。 (2021/03/24)
- お友達になれた気がしてきた。 (2021/03/23)
- 止水ジップの取り扱いには要注意。 (2021/03/22)
- ID one / MR-SGデビュー戦。 (2021/03/21)
- 帰らなくて良かった。 (2021/03/18)
- 瞬殺、新潟県 Go To Eat 食事券。 (2021/03/17)
- 日本で一番安い新幹線スノーボード旅。 (2021/03/16)
- 今シーズン最初のいいザラメ。 (2021/03/14)