FC2ブログ

かぐら春のファイナルコブバーゲン。

20-21シーズン 170日目 天候:雨
5/21(金) かぐらスキー場でスキー。





本日からまた雨です…。



みつまたはしっかりと雨…。
それでも傘があれば快適に移動できます。



幸い視界はあるし、かぐらエリアは小雨。



パークはメンテナンス? 誰もいませんでした。



週末の1ロマ運行は厳しいかな?
以前のかぐらならどうにかしたのでしょうけど、
もう無理はしなさそうです。



1高は週末もどうにかする気マンマンです。



嗚呼…かぐりーくん、もう近づけない。



それでもかぐらバンクは健在。
中々粘りますね。



その横にはメインゲレンデ下段まで続くロングコブの入口。



コブが薄くなっているとこには神楽魂も注入。



細かいの、ビローンとなってしまったの(笑)、掘れているの、浅いの、
急なの、緩いの、
もう選り取り見取り。

ラインは1本なので選択する余地はなし。
だがそれがいい。
好き嫌いしないで色々なのをいただきます。



さいこ~!!

新緑と残雪にうっすらガス、
雨もそこまでではなかったし、幻想的で最高です。

雨予報や融雪で来場者は少ないけど、
この時期に滑らない方、絶対損していますよ(笑)



テクニカル上段、今シーズンもありがとうございました。



1ロマ降り場。
明日はもう期待できないかもね。



パークはキッカーが無くなっていました。
メインへの雪出しに使われたようです。



みつまたエリアで森の中からガサガサっと。
あれ?
おかしいな、山菜ハンターはもうお帰りになられたはずだけど!?



お猿さん(笑)
みつまたは春になると彼らの遊び場になります。



雨でも楽しいかぐら、ありがとうございました。



最近天ぷらばかりなので、脱揚げ物(笑)

コシアブラご飯。
ワラビうどん。
ウドのピクルス。
ウドのめん汁漬け。
ウドのぬか漬け。
ワラビのお浸し。

米とうどんと卵と調味料以外全てみつまた産。
草パーティー最高!

スキー場発表積雪量
山頂:50cm
山麓:0cm

使用板:ID one / MR-SG
ビンディング:LOOK / PIVOT18
ストック:SINANO / Bump Diver
ブーツ:K2 / PINNACLE 130

にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村

関連記事