越後湯沢の夏2021。

またちょっとだけ滑れない日々。
夏の越後湯沢は暑い…。
夜の部も熱い!

久々に味道楽。
料理は何を食べても美味しいのですが、
中でも、

手作りプリンがさいこ~!!
プリンを食べながらビールが呑めるお店は意外と少ない。
美味しいプリンご馳走さまでした。

そのまま地下でディープな夜の部へ…。

スイングではギネスが定番ですが、
最近ハイネケンばかり呑んでいます。
限定ボトルをついつい集めたくなってしまい…。
スーパーなどで買って集めればいいじゃんという意見もありますが、
出会いがスイングだったので、スイングでコンプリートしたいのです(笑)

さて、夏真っ盛りの越後湯沢、
昨年中止となってしまった夏まつりの動向が気になりますが…、
残念ながら、今年も夏まつりは中止です。
しかし、
急遽、花火大会のみ決行される事となりました。

8/15、
秋葉山の麓、旧城平スキー場からの打ち上げ、
越後湯沢駅周辺からならどこからでも良く観えると思われます。
我が家からは目の前で観戦できますが、
村のおやじからの観戦がオススメ!
2年ぶりの湯沢花火、とても楽しみです。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 夏の越後湯沢肉祭り。 (2021/09/16)
- おでん居酒屋でフレンチ。 (2021/09/14)
- ゴーヤー最高、大麦最高。 (2021/09/12)
- 越後湯沢美味しい夜の部。 (2021/09/10)
- 観光地の憂鬱。 (2021/09/08)
- 越後湯沢夏花火2021。 (2021/09/06)
- 地下室のメロディ。 (2021/09/04)
- 越後湯沢の夏2021。 (2021/08/03)
- 超超超超超超大盛やきそばペタマックス。 (2021/08/01)
- 松本の休日。 (2021/07/24)
- 新潟県GoToEat新聞店行脚。 (2021/07/16)
- フカヒレ祭りからの肉祭り。 (2021/06/08)
- コブで燃え尽きてヒトカラで燃え尽きて。 (2021/06/07)
- 夜の部は天童がいい。 (2021/05/31)
- スパイスカレーを自家製ナンでいただく。 (2020/11/09)