夏スノーボードさいこ~!!
【20-21シーズン 197日目】 天候:晴れ時々曇り
8/3(火) 乗鞍大雪渓でスノーボード。

今朝も山頂方面はどんより曇り空。

ですが、
上がってみれば雪渓は快晴。

朝の整備が始まります。

沢山の屈強なスコッパーが第1ステージに集結しました。

癒しコブは…、
もう無理かな(笑)
融雪スピードは今が正にピーク。
前日無かった地雷があちこちに露出しております。

それを上手く誤魔化すのがこの時期の雪渓の醍醐味(笑)

本日はスノーボードで癒しコブの滑り納め。
地雷原を上手くかわすのが楽しい。

夏スノーボードさいこ~!!

ニューラインも育ってきております。

こちらは視覚的に恐ろしくて難易度が高い…。

真ん中の細かいのはすっかりY氏のお気に入り。

さすが、雪渓のアイドル、
「こんな細かいの滑れないよ~」と言いつつ、しっかりと攻めた滑りを魅せてくれます。

2日目にしてすでに疲労困憊。
休憩時間長めで、雪渓のゆる~い空間をまったり楽しみます。
岩場が多い第1ステージ周辺ですが、良く観れば高山植物の宝庫。
綺麗なお花やハイマツの赤ちゃんを踏み荒らしてはいけない。

下界は猛暑?酷暑?
ここは天空に一番近い楽園です。
さすがに8月上旬、運動中は多少暑さも感じますが、
休憩中は長袖の防寒着必須です。
薄着でウトウトしていると、ブルっと震える寒さ、日中に寒さを感じられるなんて贅沢な事です。

本日もありがとうございました。
癒しコブはさすがにこれで終わりかもしれません。
さて、下山後は本日も癒しの温泉~ログ喫茶へ。

メープル山賊焼きさいこ~!!
使用板:GENTEMSTICK / INDEPENDENT STICK
ビンディング:BURTON / STEP ON
ブーツ:BURTON / PHOTON STEP ON
乗鞍大雪渓で夏スキー・夏スノーボード【取扱説明書】

http://golgo13zilch.blog.fc2.com/blog-entry-2527.html

にほんブログ村
8/3(火) 乗鞍大雪渓でスノーボード。

今朝も山頂方面はどんより曇り空。

ですが、
上がってみれば雪渓は快晴。

朝の整備が始まります。

沢山の屈強なスコッパーが第1ステージに集結しました。

癒しコブは…、
もう無理かな(笑)
融雪スピードは今が正にピーク。
前日無かった地雷があちこちに露出しております。

それを上手く誤魔化すのがこの時期の雪渓の醍醐味(笑)

本日はスノーボードで癒しコブの滑り納め。
地雷原を上手くかわすのが楽しい。

夏スノーボードさいこ~!!

ニューラインも育ってきております。

こちらは視覚的に恐ろしくて難易度が高い…。

真ん中の細かいのはすっかりY氏のお気に入り。

さすが、雪渓のアイドル、
「こんな細かいの滑れないよ~」と言いつつ、しっかりと攻めた滑りを魅せてくれます。

2日目にしてすでに疲労困憊。
休憩時間長めで、雪渓のゆる~い空間をまったり楽しみます。
岩場が多い第1ステージ周辺ですが、良く観れば高山植物の宝庫。
綺麗なお花やハイマツの赤ちゃんを踏み荒らしてはいけない。

下界は猛暑?酷暑?
ここは天空に一番近い楽園です。
さすがに8月上旬、運動中は多少暑さも感じますが、
休憩中は長袖の防寒着必須です。
薄着でウトウトしていると、ブルっと震える寒さ、日中に寒さを感じられるなんて贅沢な事です。

本日もありがとうございました。
癒しコブはさすがにこれで終わりかもしれません。
さて、下山後は本日も癒しの温泉~ログ喫茶へ。

メープル山賊焼きさいこ~!!
使用板:GENTEMSTICK / INDEPENDENT STICK
ビンディング:BURTON / STEP ON
ブーツ:BURTON / PHOTON STEP ON
乗鞍大雪渓で夏スキー・夏スノーボード【取扱説明書】

http://golgo13zilch.blog.fc2.com/blog-entry-2527.html

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 4年連続!無念のかぐらオープン延期。 (2021/11/18)
- 秋スキー最後のお楽しみ。 (2021/10/08)
- まだだ、まだ終わらんよ、秋スキー紅葉スキー。 (2021/10/06)
- 20-21シーズン滑走200日目、恒例のスペシャルケーキでアーライッ! (2021/08/16)
- 夏乗鞍といえば番所きゅうりとスイカソルティドッグ。 (2021/08/14)
- 雪を埋める!埋める!乗鞍大雪渓。 (2021/08/12)
- 夏スノーボードさいこ~!! (2021/08/10)
- 乗鞍大雪渓第1ステージ最終形態。 (2021/08/08)
- 越後湯沢から乗鞍高原へ。 (2021/08/05)
- 乗鞍高原から越後湯沢へ。 (2021/07/30)
- 乗鞍大雪渓コブ祭り2021。 (2021/07/28)
- 乗鞍大雪渓コブ祭り2021前夜祭。 (2021/07/26)
- 雨さえ避ければ夏乗鞍最高。 (2021/07/22)
- 結局雨でも滑っちゃう乗鞍大雪渓。 (2021/07/20)
- 極上のコブ、極上の温泉、極上の夜。 (2021/07/18)