越後湯沢の時短営業。
ついに湯沢町も飲食店の時短営業です。
期間中休業するお店、開店時間を早めるお店、様々です。
でも、開店時間を早めても一般人が平日の昼間からお酒を呑むか!?
20時閉店、お店もお客も緊急事態です。

村のおやじは開店時間を1時間早めて時短営業中です。
お客さんは少ないですが、常連さんの為に休業しない所がおやじの心意気。
我々常連も、食材を無駄にしない為にも食べて呑んで応援します。

秋刀魚が美味い!

さぁ、これからだ!って所で時短営業の為終了。

寂しいね。

普段家呑みはほとんどしないのですが、
しばらく家呑みが多くなりそうな予感。
ギネスとジャックでアーライッ!

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 秋の味覚、アケビの洗礼。 (2021/10/12)
- 越後湯沢オイスターモルト祭り。 (2021/10/10)
- 値段じゃないのよ。 (2021/10/04)
- オフシーズンのスキー場。 (2021/10/02)
- 木星帰りの男。 (2021/09/30)
- 禁断の家呑み。 (2021/09/28)
- 時短営業なら昼から呑めばいい。 (2021/09/26)
- 越後湯沢の時短営業。 (2021/09/24)
- 最後の晩餐。 (2021/09/22)
- 越後湯沢のビアガーデン。 (2021/09/20)
- 越後湯沢の迎え酒。 (2021/09/18)
- 夏の越後湯沢肉祭り。 (2021/09/16)
- おでん居酒屋でフレンチ。 (2021/09/14)
- ゴーヤー最高、大麦最高。 (2021/09/12)
- 越後湯沢美味しい夜の部。 (2021/09/10)