雨…ガス…過酷なシーズン2日目。
【21-22シーズン 2日目】 天候:雨
12/1(水) かぐらスキー場でスノーボード。
シーズンイン初日は気付いたら朝までアーライッ!してしまいました(笑)
夜の部では多少疲労感はあったもののカラオケでハシャげる元気はあった。
ところが、
翌日、物凄い違和感が!?
二日酔いではありません。
全身超絶筋肉痛(笑)
おかしいな、滑走距離は大した事ない。
オフシーズンが長かったといえども去年はもっと長かった。
半日スノーボードしただけでこんなに筋肉痛になるとは…。
加齢からくる衰え、恐るべし!!
シーズンイン2日目にして休養日となりました(笑)

1日休養して12月突入。
前夜は物凄い南風の強風と雨、
不安な夜となりましたが、やはり、
一気に融けました。

初日の状態が良かったから、ピスラボやリフト下り乗車は春までお預けかな、
なんて楽観的になってしまいましたが、
すでに見たくないモノがコンニチハしている…。

雨が小降りになってから始動したのですが、
かぐらエリアは濃霧に包まれております。

これは…修行の日だな(笑)

端パウ…なんてアリマセン!!
月曜日の記憶は夢だったのかも(笑)

あんなに楽しかったゴンドラコースも過酷な連絡コースです。

どうにか耐えて下さい、ゴンドラライン。

どうにかみつまたエリアも滑走可能な積雪を維持しております。

雨は止み視界も良いみつまたが正解でした。

コブ太郎の目覚め…。
完全冬眠はまだ先になりそうです。

初日はフラットでしたが階段が出てしまいました。

みつまたロープウェイの板洗い場。
今シーズンは春までいらないかなと思いましたが、
来週にはお世話になってしまうのか!?
いやいやいや、
今晩から再び雪予報。
15~25cm予報が発表されました。
大した数値ではありませんが、貴重な恵の雪。
かぐらエリアなら予報値より上も狙えるかも!?

肉でも喰って雪乞いだぁぁぁ!!

シーズンイン初日から鶴齢を一升瓶でいただくお方。
漢ですな…。

鶴つながりで竹鶴の夜。

ブッカーズはホントに美味しい。
0時までの予定が気付いたら日付が変わっていた(笑)
ヤバい、明日のパウダーを逃したらしばらくパウダーにはありつけないかも。
慌てて地上に出て帰路につきましたが、肝心の降雪がナイ!!
嗚呼…西風か!!
いや、明け方までには風向きが変わって…!?
お願い冬将軍様、湯沢に雪雲を連れてきて!
スキー場発表積雪量
山頂:80cm
山麓:40cm
使用板:GENTEMSTICK / INDEPENDENT STICK
ビンディング:BURTON / STEP ON
ブーツ:BURTON / PHOTON STEP ON

にほんブログ村
12/1(水) かぐらスキー場でスノーボード。
シーズンイン初日は気付いたら朝までアーライッ!してしまいました(笑)
夜の部では多少疲労感はあったもののカラオケでハシャげる元気はあった。
ところが、
翌日、物凄い違和感が!?
二日酔いではありません。
全身超絶筋肉痛(笑)
おかしいな、滑走距離は大した事ない。
オフシーズンが長かったといえども去年はもっと長かった。
半日スノーボードしただけでこんなに筋肉痛になるとは…。
加齢からくる衰え、恐るべし!!
シーズンイン2日目にして休養日となりました(笑)

1日休養して12月突入。
前夜は物凄い南風の強風と雨、
不安な夜となりましたが、やはり、
一気に融けました。

初日の状態が良かったから、ピスラボやリフト下り乗車は春までお預けかな、
なんて楽観的になってしまいましたが、
すでに見たくないモノがコンニチハしている…。

雨が小降りになってから始動したのですが、
かぐらエリアは濃霧に包まれております。

これは…修行の日だな(笑)

端パウ…なんてアリマセン!!
月曜日の記憶は夢だったのかも(笑)

あんなに楽しかったゴンドラコースも過酷な連絡コースです。

どうにか耐えて下さい、ゴンドラライン。

どうにかみつまたエリアも滑走可能な積雪を維持しております。

雨は止み視界も良いみつまたが正解でした。

コブ太郎の目覚め…。
完全冬眠はまだ先になりそうです。

初日はフラットでしたが階段が出てしまいました。

みつまたロープウェイの板洗い場。
今シーズンは春までいらないかなと思いましたが、
来週にはお世話になってしまうのか!?
いやいやいや、
今晩から再び雪予報。
15~25cm予報が発表されました。
大した数値ではありませんが、貴重な恵の雪。
かぐらエリアなら予報値より上も狙えるかも!?

肉でも喰って雪乞いだぁぁぁ!!

シーズンイン初日から鶴齢を一升瓶でいただくお方。
漢ですな…。

鶴つながりで竹鶴の夜。

ブッカーズはホントに美味しい。
0時までの予定が気付いたら日付が変わっていた(笑)
ヤバい、明日のパウダーを逃したらしばらくパウダーにはありつけないかも。
慌てて地上に出て帰路につきましたが、肝心の降雪がナイ!!
嗚呼…西風か!!
いや、明け方までには風向きが変わって…!?
お願い冬将軍様、湯沢に雪雲を連れてきて!
スキー場発表積雪量
山頂:80cm
山麓:40cm
使用板:GENTEMSTICK / INDEPENDENT STICK
ビンディング:BURTON / STEP ON
ブーツ:BURTON / PHOTON STEP ON

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 第17回パウダー祭り、食べ放題かぐら。 (2022/02/01)
- 第11回パウダー祭り、キングオブキングス王者かぐら。 (2022/01/16)
- パノラマ圧雪ファーストトラックが気持ちイイ。 (2021/12/27)
- 平和な田代エリアでまったりスノーボード。 (2021/12/25)
- サヨウナラピスラボ。 (2021/12/19)
- 固いバーンはスキーがイイ。 (2021/12/18)
- パウダー祭り前哨戦、かぐらvsみつまた。 (2021/12/16)
- エッジツルツル産まれたての仔馬状態。 (2021/12/10)
- 降雪後の快晴、気持ちイイかぐら。 (2021/12/09)
- みつまたは雨でもかぐらは雪です。 (2021/12/08)
- コース名が無くならない事を願います。 (2021/12/07)
- ジャガイモ畑の季節ですね。 (2021/12/05)
- がっかりパウダー、25cm予報が2~5cmに。 (2021/12/04)
- 雨…ガス…過酷なシーズン2日目。 (2021/12/03)
- オープンかぐらで21-22シーズンイン。 (2021/12/01)