平和な田代エリアでまったりスノーボード。
【21-22シーズン 13日目】 天候:曇り時々晴れ
12/20(月) かぐらスキー場でスノーボード。

本日は戦場へ出陣です(笑)

奥はガラガラなのに入口付近は満員電車状態の1便(笑)
相変わらず酷いね…。
入口付近を死守しているみっともない大人も酷いし、
何の対策もしないスキー場にも呆れるばかり。

さて、昨夜からの降雪は10~20cm程度か。

ムムム…!?
パノラマが良さそうで迷いましたが、

やっぱりジャイアントに吸い込まれてしまう。

さいこ~!!
だけど、こりゃ1本で終わりの雪だな…。
荒れるとダメな雪って事です。

雪が降るとやって来るパウダー大好きH氏。

今シーズンは全戦全勝K氏。

しっかりと端パウまでいただきます。

楽しめたのは1高3本まで。
オープンしたばかりの田代の様子でも偵察してみますか。

ほほう、田代連絡は“X4”なのですな。
このわけわからん新コース名、浸透するとは思えないのですが(笑)

更に田代エリア内は新コース標識がほとんど見当たらない。
相変わらず中途半端だなぁ。

田代エリアはまったりしていて癒されます。

癒しのアリエスカ喫煙所は積雪不足により辿り着けませんでした。

スイスイコースファーストトラックを狙うH氏。
相変わらずちゃっかりしたお方です。

小さいけどカッコいい田代ロープウェイ。

1年中ライブカメラで見ている景色だけど、生はまた格別です。
みつまたエリアのカメラはいつ直るのか…。

田代エリアは平和だなぁ。
みつまたロープウェイの殺伐感が嘘のようで別のスキー場みたいです。
パウダーは微妙にハズレでしたがこんなスノーボードもアリです。

本日のランチは道の駅みつまたでカレー味噌ラーメン。
チャーシューがとても美味しかった!
ご馳走さまでした。

夜の部は味道楽から。

めんたいおにぎりの米抜きを注文する方がいるなんて(笑)

味道プリンがヤミツキです。

今週は夜の部が連荘する予定なのですが、
初日からcab9ラストまで(笑)

更にそれでは終わらなかった。
宿とタンドールSOUQEST改めSOUQEchigo-Yuzawaにリニューアル。
嗚呼…!!
越後湯沢夜の部さいこ~!!
もう朝だけど(笑)
スキー場発表積雪量
山頂:100cm (+40cm)
山麓:60cm (+55cm)
使用板:GENTEMSTICK / INDEPENDENT STICK
ビンディング:BURTON / STEP ON
ブーツ:BURTON / PHOTON STEP ON

にほんブログ村
12/20(月) かぐらスキー場でスノーボード。

本日は戦場へ出陣です(笑)

奥はガラガラなのに入口付近は満員電車状態の1便(笑)
相変わらず酷いね…。
入口付近を死守しているみっともない大人も酷いし、
何の対策もしないスキー場にも呆れるばかり。

さて、昨夜からの降雪は10~20cm程度か。

ムムム…!?
パノラマが良さそうで迷いましたが、

やっぱりジャイアントに吸い込まれてしまう。

さいこ~!!
だけど、こりゃ1本で終わりの雪だな…。
荒れるとダメな雪って事です。

雪が降るとやって来るパウダー大好きH氏。

今シーズンは全戦全勝K氏。

しっかりと端パウまでいただきます。

楽しめたのは1高3本まで。
オープンしたばかりの田代の様子でも偵察してみますか。

ほほう、田代連絡は“X4”なのですな。
このわけわからん新コース名、浸透するとは思えないのですが(笑)

更に田代エリア内は新コース標識がほとんど見当たらない。
相変わらず中途半端だなぁ。

田代エリアはまったりしていて癒されます。

癒しのアリエスカ喫煙所は積雪不足により辿り着けませんでした。

スイスイコースファーストトラックを狙うH氏。
相変わらずちゃっかりしたお方です。

小さいけどカッコいい田代ロープウェイ。

1年中ライブカメラで見ている景色だけど、生はまた格別です。
みつまたエリアのカメラはいつ直るのか…。

田代エリアは平和だなぁ。
みつまたロープウェイの殺伐感が嘘のようで別のスキー場みたいです。
パウダーは微妙にハズレでしたがこんなスノーボードもアリです。

本日のランチは道の駅みつまたでカレー味噌ラーメン。
チャーシューがとても美味しかった!
ご馳走さまでした。

夜の部は味道楽から。

めんたいおにぎりの米抜きを注文する方がいるなんて(笑)

味道プリンがヤミツキです。

今週は夜の部が連荘する予定なのですが、
初日からcab9ラストまで(笑)

更にそれでは終わらなかった。
宿とタンドールSOUQEST改めSOUQEchigo-Yuzawaにリニューアル。
嗚呼…!!
越後湯沢夜の部さいこ~!!
もう朝だけど(笑)
スキー場発表積雪量
山頂:100cm (+40cm)
山麓:60cm (+55cm)
使用板:GENTEMSTICK / INDEPENDENT STICK
ビンディング:BURTON / STEP ON
ブーツ:BURTON / PHOTON STEP ON

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 第25回パウダー祭り、もうお腹いっぱい。 (2022/02/09)
- 第24回パウダー祭り、日本一走らないGENTEMSTICK。 (2022/02/08)
- 第22回パウダー祭り、神々しい反射板。 (2022/02/06)
- 第18回パウダー祭り、今シーズン一番の粉雪かぐら。 (2022/02/02)
- 第17回パウダー祭り、食べ放題かぐら。 (2022/02/01)
- 第11回パウダー祭り、キングオブキングス王者かぐら。 (2022/01/16)
- パノラマ圧雪ファーストトラックが気持ちイイ。 (2021/12/27)
- 平和な田代エリアでまったりスノーボード。 (2021/12/25)
- サヨウナラピスラボ。 (2021/12/19)
- 固いバーンはスキーがイイ。 (2021/12/18)
- パウダー祭り前哨戦、かぐらvsみつまた。 (2021/12/16)
- エッジツルツル産まれたての仔馬状態。 (2021/12/10)
- 降雪後の快晴、気持ちイイかぐら。 (2021/12/09)
- みつまたは雨でもかぐらは雪です。 (2021/12/08)
- コース名が無くならない事を願います。 (2021/12/07)