パウダー燃え尽き症候群。
【21-22シーズン 92日目】 天候:曇り
3/12(土) 湯沢高原スキー場でスキー。
21-22シーズン、麓までしっかり積もる最後の降雪、
6日の日曜日に降った雪を月曜日から金曜日までの5日間、
効率よく最後の最後までとことんいただく事が出来ました。
もうあとは、かぐらのうっかりに期待するしかありません(笑)
燃え尽きました…。
パウダー燃え尽き症候群。
今朝は目覚めてからも何だか体調がオカシイ…。
さすがにこの5日間、ハードにヤリ過ぎたか。
温泉で身体をほぐしどうにか始動します。

始発便に間に合いましたが身体が動かない…。

せっかくのファーストトラックも全くソソラレナイ。

嗚呼…身体フラフラ!!

いつの間にか硫安の季節です。

青いケシの雪質はまだ良かった。

体調悪すぎてもう無理。
そのまま下山いたします。

嗚呼…食べ残しのまま雪が終わってしまっています。
なんて贅沢なスキー場なのでしょう。

景色に癒されながらどうにか下山します。

癒しのCチャンコースで終了、9:20(笑)

越後湯沢駅構内、広域観光情報センターは年中無休8:00オープンです。
駅地下の駐車場は2時間まで無料ですので、車で湯沢に来られた方も安心して購入できます。
がんばろう湯沢の販売は9:30から、ファーストトラック狙いです(笑)
今回は1日5セットまでですが、まだ売り切れません。
かなり使い勝手がいいのに、認知度は低いままのようで。

そのおかげで1日につき5千円プラスになっていく。
さっそく駅前での買い物に活用させていただきます。
スノーボードだと違和感ないのですが、
スキーブーツでスーパーやドラックストア内をウロウロするのはまだ慣れません(笑)

疲労と寝不足、体調不良の時は甘いモノを欲します。
身体に悪そうな小麦粉ばかりガッツリいただき、あとはひたすら睡眠、睡眠!!
体調最悪…パウダー燃え尽き症候群とはこんなにも辛いモノなのか。
スキー場発表積雪量
山頂:360cm (-40cm)
山麓:240cm (-10cm)
使用板:LINE / FUTURE SPIN
ビンディング:LOOK / PIVOT12
ストック:SINANO / Bump Diver
ブーツ:K2 / PINNACLE 130

にほんブログ村
3/12(土) 湯沢高原スキー場でスキー。
21-22シーズン、麓までしっかり積もる最後の降雪、
6日の日曜日に降った雪を月曜日から金曜日までの5日間、
効率よく最後の最後までとことんいただく事が出来ました。
もうあとは、かぐらのうっかりに期待するしかありません(笑)
燃え尽きました…。
パウダー燃え尽き症候群。
今朝は目覚めてからも何だか体調がオカシイ…。
さすがにこの5日間、ハードにヤリ過ぎたか。
温泉で身体をほぐしどうにか始動します。

始発便に間に合いましたが身体が動かない…。

せっかくのファーストトラックも全くソソラレナイ。

嗚呼…身体フラフラ!!

いつの間にか硫安の季節です。

青いケシの雪質はまだ良かった。

体調悪すぎてもう無理。
そのまま下山いたします。

嗚呼…食べ残しのまま雪が終わってしまっています。
なんて贅沢なスキー場なのでしょう。

景色に癒されながらどうにか下山します。

癒しのCチャンコースで終了、9:20(笑)

越後湯沢駅構内、広域観光情報センターは年中無休8:00オープンです。
駅地下の駐車場は2時間まで無料ですので、車で湯沢に来られた方も安心して購入できます。
がんばろう湯沢の販売は9:30から、ファーストトラック狙いです(笑)
今回は1日5セットまでですが、まだ売り切れません。
かなり使い勝手がいいのに、認知度は低いままのようで。

そのおかげで1日につき5千円プラスになっていく。
さっそく駅前での買い物に活用させていただきます。
スノーボードだと違和感ないのですが、
スキーブーツでスーパーやドラックストア内をウロウロするのはまだ慣れません(笑)

疲労と寝不足、体調不良の時は甘いモノを欲します。
身体に悪そうな小麦粉ばかりガッツリいただき、あとはひたすら睡眠、睡眠!!
体調最悪…パウダー燃え尽き症候群とはこんなにも辛いモノなのか。
スキー場発表積雪量
山頂:360cm (-40cm)
山麓:240cm (-10cm)
使用板:LINE / FUTURE SPIN
ビンディング:LOOK / PIVOT12
ストック:SINANO / Bump Diver
ブーツ:K2 / PINNACLE 130

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ありがとうさよならNASPAスキーガーデン。 (2022/04/07)
- NASPA延長戦はリフト券が半額。 (2022/04/01)
- ありがとうさよなら湯沢高原。 (2022/03/31)
- 春の嵐、荒れる週末。 (2022/03/30)
- コブモードへの移行。 (2022/03/21)
- パウダーの終焉と通常営業の始まり。 (2022/03/19)
- プリンスポイントの極改悪。 (2022/03/18)
- パウダー燃え尽き症候群。 (2022/03/17)
- パウダー祭りの前哨戦。 (2022/03/11)
- 嵐の前の静けさ。 (2022/03/10)
- ガーラと湯沢高原を偵察して明日のかぐらを占う。 (2022/03/08)
- いつでもコブが滑れる神立に感謝。 (2022/03/06)
- 山の天気は変わりやすい。 (2022/03/04)
- レジャーなスノーボード。 (2022/03/03)
- 第40回パウダー祭り、たまにはスキーでパウダー祭り。 (2022/02/28)