飲食店難民にご注意。
【21-22シーズン 99日目】 天候:雪
3/20(日) かぐらスキー場でスノーボード。
今朝も5時半起床。
街はうっすらですが山はしっかり降ったっぽい?
かぐら公式は5cm発表でした。
日中も降り続きそうですのでもう少し期待できるかな!?

三連休中日、昨日のようにはいきません。
早起きしたのに2便…連休の洗礼です。

ゴロマ運休…1高見合わせ…1ロマ9:00オープン!?
ゴロマ、1高は想定内、1ロマは!? 8:00の間違いであって欲しい(笑)

哀しみの1ロマです…。
それでも昨日から比べれば!
プラス思考になるしかない(笑)

それにしても、2便だったのに人が少ないなぁ。
1便組の半数くらいしかかぐらエリアに上がってきていないっぽい。

1高は…搬器が出てくる気配がない。
風は弱まる予報ですので準備はされている事でしょう。

1ロマの待ちはほぼゼロだし最初の数本は食べ放題。
1ロマで回せるエリアが食べ放題でもねぇ…と某H氏に鼻で笑われそうですが、
昨日の事を思えば天国です(笑)

天国なのか!?

底付きするけど、積もった雪はこの時期としては上々。
上のエリアを狙えばパウダー祭りでしょう。

次第にリフト待ちの列が長くなってきました。
1高が動くまで列は長くなるばかりでしょう。
待てば動きそうだけど、こんな状況で何時間も待ちたくない。

下山します。
ゴンドラ待ちの行列…朝イチは待ち無しでしたので2便だけど早く来て正解でした。

みつ1も…、このまま帰ろうとしましたが、

おぉ、みつ2がもう動いています。

久々に活気がある大会バーンを見られました。
活気がありすぎてコース内はゴミゴミ…。

ならばMitsumata Ups 'N' Downsです。
みつ2稼働のおかげで最後にちょこっとだけ楽しめました。

上りロープウェイからはドシドシお客さんが上がってきます。

わたくしめは下ります。
本日のスノーボード9:30終了。

すでにみつまた駐車場満車の案内が出ておりました。
恐ろしいですねぇ、三連休の中日。
下山したら越後湯沢夜の聖帝から1高が動きましたよ!との情報が。
嗚呼…!!
想定より早く動きました。
こればかりは結果論、仕方ない。
でもこんなに混雑している1高回し、あまりそそられません。
明日のゴロマとKG-1開放に期待するしかない。

せっかく春券を購入して臨んだのに、
駐車場料金徴収は時間的にまだでした(笑)
明日はもっと長時間滞在しますよ、ってかさせて下さい!
地獄の三連休、一般的に一番混雑するのは中日です。
スキー場も飲食店も混雑、行列。
飲食店難民にはなりたくないので、開店数分前を狙いました。

嗚呼…!!
開店前から予約で満席(笑)
幸い、開始時間まで少々お時間があった予約席に、ご厚意で入店させていただきました。
ありがとう、泰幸宴!!

厚切り牛タンが美味い!!

さいこ~!!
焼肉とビール、
越後湯沢夜の部最高です。
でも、連休は要予約、飛び込みでは飲食店難民となってしまいます…。
スキー場発表積雪量
山頂:420cm
山麓:320cm
使用板:GENTEMSTICK / SPEEDMASTER “八甲田” SPECIAL
ビンディング:BURTON / STEP ON
ブーツ:BURTON / PHOTON STEP ON

にほんブログ村
3/20(日) かぐらスキー場でスノーボード。
今朝も5時半起床。
街はうっすらですが山はしっかり降ったっぽい?
かぐら公式は5cm発表でした。
日中も降り続きそうですのでもう少し期待できるかな!?

三連休中日、昨日のようにはいきません。
早起きしたのに2便…連休の洗礼です。

ゴロマ運休…1高見合わせ…1ロマ9:00オープン!?
ゴロマ、1高は想定内、1ロマは!? 8:00の間違いであって欲しい(笑)

哀しみの1ロマです…。
それでも昨日から比べれば!
プラス思考になるしかない(笑)

それにしても、2便だったのに人が少ないなぁ。
1便組の半数くらいしかかぐらエリアに上がってきていないっぽい。

1高は…搬器が出てくる気配がない。
風は弱まる予報ですので準備はされている事でしょう。

1ロマの待ちはほぼゼロだし最初の数本は食べ放題。
1ロマで回せるエリアが食べ放題でもねぇ…と某H氏に鼻で笑われそうですが、
昨日の事を思えば天国です(笑)

天国なのか!?

底付きするけど、積もった雪はこの時期としては上々。
上のエリアを狙えばパウダー祭りでしょう。

次第にリフト待ちの列が長くなってきました。
1高が動くまで列は長くなるばかりでしょう。
待てば動きそうだけど、こんな状況で何時間も待ちたくない。

下山します。
ゴンドラ待ちの行列…朝イチは待ち無しでしたので2便だけど早く来て正解でした。

みつ1も…、このまま帰ろうとしましたが、

おぉ、みつ2がもう動いています。

久々に活気がある大会バーンを見られました。
活気がありすぎてコース内はゴミゴミ…。

ならばMitsumata Ups 'N' Downsです。
みつ2稼働のおかげで最後にちょこっとだけ楽しめました。

上りロープウェイからはドシドシお客さんが上がってきます。

わたくしめは下ります。
本日のスノーボード9:30終了。

すでにみつまた駐車場満車の案内が出ておりました。
恐ろしいですねぇ、三連休の中日。
下山したら越後湯沢夜の聖帝から1高が動きましたよ!との情報が。
嗚呼…!!
想定より早く動きました。
こればかりは結果論、仕方ない。
でもこんなに混雑している1高回し、あまりそそられません。
明日のゴロマとKG-1開放に期待するしかない。

せっかく春券を購入して臨んだのに、
駐車場料金徴収は時間的にまだでした(笑)
明日はもっと長時間滞在しますよ、ってかさせて下さい!
地獄の三連休、一般的に一番混雑するのは中日です。
スキー場も飲食店も混雑、行列。
飲食店難民にはなりたくないので、開店数分前を狙いました。

嗚呼…!!
開店前から予約で満席(笑)
幸い、開始時間まで少々お時間があった予約席に、ご厚意で入店させていただきました。
ありがとう、泰幸宴!!

厚切り牛タンが美味い!!

さいこ~!!
焼肉とビール、
越後湯沢夜の部最高です。
でも、連休は要予約、飛び込みでは飲食店難民となってしまいます…。
スキー場発表積雪量
山頂:420cm
山麓:320cm
使用板:GENTEMSTICK / SPEEDMASTER “八甲田” SPECIAL
ビンディング:BURTON / STEP ON
ブーツ:BURTON / PHOTON STEP ON

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ビーコントレーニング。 (2022/04/04)
- うっかりではなくがっかりでした。 (2022/04/02)
- サヨナラパウダー居酒屋神楽峰。 (2022/03/29)
- 第51回パウダー祭り、まだだ、まだ終わらんよ。 (2022/03/28)
- 第50回パウダー祭り、極上のうっかりパウダー。 (2022/03/27)
- 第49回パウダー祭り、見えない物を見ようとする誤解、全て誤解だ! (2022/03/26)
- 第48回パウダー祭り、蘇るかぐらパウダー。 (2022/03/25)
- 飲食店難民にご注意。 (2022/03/24)
- 哀しみのかぐらエリア。 (2022/03/23)
- 今シーズンはシーズン券が安い。 (2022/03/22)
- はじめてのバックカントリー。 (2022/03/20)
- すき焼き居酒屋神楽峰はじまりました。 (2022/03/16)
- 第47回パウダー祭り、2年ぶりのスキーBC。 (2022/03/15)
- 第46回パウダー祭り、北斜面は裏切らない。 (2022/03/14)
- 第45回パウダー祭り、残りモノにも福はある。 (2022/03/13)