神立ラストウィーク。
【21-22シーズン 128日目】 天候:曇り時々小雨
4/18(月) 神立スノーリゾートでスノーボード。

今週も神立延長戦にお世話になります。
雨予報でしたがまだ降っていません、最近このパターンが多いな。
本格的に降り出しそうなのは夕方からですので濡れずに済みそうかな。

ムムム…!?
Bリフトが動いていません。
もう平日はあまりお客さんが来ないのでAとCのみ稼働になりそうです。

一層緑が濃くなってきました。

先週修復されたバンクはどうかな?

上部はもうちょっと厳しい。

ここから先はバンクを綺麗に回せれば問題なし。

ですが、
ボトムに落とさなくてもやっぱり視覚的に怖い(笑)
融雪スピード的にも本日で最後になりそうです。

コブはどこも全く問題ありません。

残り1週間、最終日まで楽しめそうです。

スノーボードだとレグルスが完走できるから楽しくて楽しくて(笑)

ムムム…!?

悪い事するヤツがいるなぁ(笑)

小雨が降ってきてしまいましたが、ちょうど体力的に限界。
本日も雨のタイミングに恵まれました。
楽しいコブをありがとうございました。

麓までのコースは分岐の片方が除雪されておりました。
雪出しして雪が薄い所に雪入れされるのかな。
急斜面やバンクのボトムに一部土や草が出ておりますが、
開放されたコースの中に地雷はほとんどありません。
今週末で営業を終える神立ですが、シーズン最終日まで快適に楽しめるシーズンとなりそうです。

先週からビックリするくらいお客さんが少なくなってしまいましたが、
最終日まで無料シャトルバスは稼働中です。
ほとんど空バスなのがちょっと寂しい…。

夜の部は呑みすぎ謙信で南魚沼サーモンから。

揚げ物系が美味しくてタマラナイ。

特に新潟名物タレかつが絶品です。

cab9に移動してウイスキーな二次会へ。
ラガヴーリン16年のチェイサーはタリスカー10年の炭酸割り(笑)

越後湯沢ディープなディープな夜の部。
遅くまでお付き合いありがとうございました。
スキー場発表積雪量:120cm (-10cm)
使用板:GENTEMSTICK / SPEEDMASTER “八甲田” SPECIAL
ビンディング:BURTON / STEP ON
ブーツ:BURTON / PHOTON STEP ON

にほんブログ村
4/18(月) 神立スノーリゾートでスノーボード。

今週も神立延長戦にお世話になります。
雨予報でしたがまだ降っていません、最近このパターンが多いな。
本格的に降り出しそうなのは夕方からですので濡れずに済みそうかな。

ムムム…!?
Bリフトが動いていません。
もう平日はあまりお客さんが来ないのでAとCのみ稼働になりそうです。

一層緑が濃くなってきました。

先週修復されたバンクはどうかな?

上部はもうちょっと厳しい。

ここから先はバンクを綺麗に回せれば問題なし。

ですが、
ボトムに落とさなくてもやっぱり視覚的に怖い(笑)
融雪スピード的にも本日で最後になりそうです。

コブはどこも全く問題ありません。

残り1週間、最終日まで楽しめそうです。

スノーボードだとレグルスが完走できるから楽しくて楽しくて(笑)

ムムム…!?

悪い事するヤツがいるなぁ(笑)

小雨が降ってきてしまいましたが、ちょうど体力的に限界。
本日も雨のタイミングに恵まれました。
楽しいコブをありがとうございました。

麓までのコースは分岐の片方が除雪されておりました。
雪出しして雪が薄い所に雪入れされるのかな。
急斜面やバンクのボトムに一部土や草が出ておりますが、
開放されたコースの中に地雷はほとんどありません。
今週末で営業を終える神立ですが、シーズン最終日まで快適に楽しめるシーズンとなりそうです。

先週からビックリするくらいお客さんが少なくなってしまいましたが、
最終日まで無料シャトルバスは稼働中です。
ほとんど空バスなのがちょっと寂しい…。

夜の部は呑みすぎ謙信で南魚沼サーモンから。

揚げ物系が美味しくてタマラナイ。

特に新潟名物タレかつが絶品です。

cab9に移動してウイスキーな二次会へ。
ラガヴーリン16年のチェイサーはタリスカー10年の炭酸割り(笑)

越後湯沢ディープなディープな夜の部。
遅くまでお付き合いありがとうございました。
スキー場発表積雪量:120cm (-10cm)
使用板:GENTEMSTICK / SPEEDMASTER “八甲田” SPECIAL
ビンディング:BURTON / STEP ON
ブーツ:BURTON / PHOTON STEP ON

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 湯沢高原春の雪フェス。 (2022/05/07)
- 春の全面運休は悩ましい。 (2022/04/30)
- 神立ファイナル。 (2022/04/28)
- 初めてのチューンナップ。 (2022/04/26)
- 春の芽吹き。 (2022/04/25)
- 神立ラストウィーク。 (2022/04/22)
- ガラガラガスガス神立。 (2022/04/19)
- ガラガーラ神立。 (2022/04/18)
- 帰ってきた神立スノーリゾート。 (2022/04/17)
- ありがとうさよならガーラ湯沢スキー場。 (2022/04/11)
- ありがとうさよなら神立スノーリゾート。 (2022/04/10)
- ありがとうさよならNASPAスキーガーデン。 (2022/04/07)
- NASPA延長戦はリフト券が半額。 (2022/04/01)
- ありがとうさよなら湯沢高原。 (2022/03/31)
- 春の嵐、荒れる週末。 (2022/03/30)