雨が降り始めてから上がる失態。
【21-22シーズン 141日目】 天候:雨
5/1(日) かぐらスキー場でスノーボード。
本日はお昼前後から雨予報。
朝イチ勝負必須となりそうですが…、
夜の部を闘い抜いた身体が早起き出来るはずもなく…(笑)

雨が降り始めてから上がる失態です(笑)
さすがに雨予報でしたのでお客さんも少ないですね。

結構しっかりと降ってきてしまいました。

寒い…哀しみのみつまた1高。

空いているので滑走は快適です。

そして、
雨のおかげで板が走る。
けど、
寒いし濡れるしでテンションは上がりません。
早めに撤退いたします。

チューンナップから帰ってきたインディくん。
春のアドベンチャーかぐらや月山、夏から秋にかけての乗鞍まで、
雪だけでなく、土や草、岩やピスラボまで(笑)酷使させちゃいましたが、
ピカピカのソールに復活させていただきました。
あんなにボロボロだったのに、こんなに綺麗に仕上がるのですな。
チューンナップってスゴい!!
今回、合計8セットのスキーとスノーボードをチューンナップに出しましたが、
残りの板は早くも来シーズンが楽しみです。

夜の部は少し早い時間からどさん子前哨戦。

地元民が40年以上前に考案したイチオシメニュー。
味噌カレーバターチャーシューラーメン。
さいこ~!!
元々は裏メニュー的存在だったらしいです。
塩バージョンなどのアレンジも可能みたい。
永く愛されているモノはやっぱり間違いないですね。

そのまま隣の村のおやじに移動してハートランドの夜。
ただひたすら呑んでいたので写真は無し(笑)
気付けばcab9の閉店まで。
また夜の部10時間を闘い抜いてしまった…嗚呼!!
スキー場発表積雪量
山頂:260cm
山麓:130cm
使用板:GENTEMSTICK / INDEPENDENT STICK
ビンディング:BURTON / STEP ON
ブーツ:BURTON / PHOTON STEP ON

にほんブログ村
5/1(日) かぐらスキー場でスノーボード。
本日はお昼前後から雨予報。
朝イチ勝負必須となりそうですが…、
夜の部を闘い抜いた身体が早起き出来るはずもなく…(笑)

雨が降り始めてから上がる失態です(笑)
さすがに雨予報でしたのでお客さんも少ないですね。

結構しっかりと降ってきてしまいました。

寒い…哀しみのみつまた1高。

空いているので滑走は快適です。

そして、
雨のおかげで板が走る。
けど、
寒いし濡れるしでテンションは上がりません。
早めに撤退いたします。

チューンナップから帰ってきたインディくん。
春のアドベンチャーかぐらや月山、夏から秋にかけての乗鞍まで、
雪だけでなく、土や草、岩やピスラボまで(笑)酷使させちゃいましたが、
ピカピカのソールに復活させていただきました。
あんなにボロボロだったのに、こんなに綺麗に仕上がるのですな。
チューンナップってスゴい!!
今回、合計8セットのスキーとスノーボードをチューンナップに出しましたが、
残りの板は早くも来シーズンが楽しみです。

夜の部は少し早い時間からどさん子前哨戦。

地元民が40年以上前に考案したイチオシメニュー。
味噌カレーバターチャーシューラーメン。
さいこ~!!
元々は裏メニュー的存在だったらしいです。
塩バージョンなどのアレンジも可能みたい。
永く愛されているモノはやっぱり間違いないですね。

そのまま隣の村のおやじに移動してハートランドの夜。
ただひたすら呑んでいたので写真は無し(笑)
気付けばcab9の閉店まで。
また夜の部10時間を闘い抜いてしまった…嗚呼!!
スキー場発表積雪量
山頂:260cm
山麓:130cm
使用板:GENTEMSTICK / INDEPENDENT STICK
ビンディング:BURTON / STEP ON
ブーツ:BURTON / PHOTON STEP ON

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ゴールデンウィーク明けは哀しみの雨。 (2022/05/13)
- 春スキースノーボードと山菜暮らし。 (2022/05/12)
- 終わりが見えてきたみつまた。 (2022/05/11)
- 過去10年の春かぐらを比較。 (2022/05/10)
- 田代ファイナル2022。 (2022/05/09)
- ピスラボのお目覚め。 (2022/05/08)
- ドラゴンドラでかぐらから苗場へ。 (2022/05/06)
- 雨が降り始めてから上がる失態。 (2022/05/05)
- がんばろう湯沢最終日。 (2022/05/04)
- 越後湯沢の夜は眠らない。 (2022/05/03)
- 進む融雪。 (2022/05/02)
- 見えない、判らない。 (2022/05/01)
- 春のお楽しみかぐらバンク。 (2022/04/29)
- 春のお楽しみ田代バンク。 (2022/04/27)
- 居酒屋神楽峰、春の肉祭り、ウニイクラ祭り、JURA祭り、暴飲暴食だわっしょいわっしょい。 (2022/04/24)