コブ天国かぐら、粘るみつまた。
【21-22シーズン 150日目】 天候:晴れ時々曇り
5/11(水) かぐらスキー場でスノーボード。

今週の中盤は天候に恵まれそうです。

融雪は進んでおりますが、まだ大丈夫。

本日のみつまた1高。

本日のゴンドラライン。

かぐらエリアはどんよりとしている!?
天気予報では雨の心配はなさそうです。

午前中だけガッツリ滑って帰られるN先生!
他の成田道場の構成員はもう皆シーズンアウトなのか(笑)

K氏だけはシーズンアウトって言葉が似合いません。
今年も秋乗鞍まで滑るのかな!?

パノラマ。

獣道。

テクニカル。
本日もコブ行脚はどこも最高!

かぐらバンクはまだ浅いけど最高!

神楽コブ道場のバンクラインは…!?

さいこ~!!

本日も楽しいコブをありがとうございました。

ゴンドラコースは…、
硫安ラインを探せ!です(笑)

本日のゴンドラライン2ロマから。

嗚呼…食べたいな食べたいな(笑)

本日のファミリーコース。
みつまたエリアはまだまだイケそうです。
今週末までどうにか雪上移動であって欲しいけど、
週末のお天気が心配です…。

夜の部は村のおやじ。
おやじのもつ煮はピリ辛四川風。

名物なのか!? おやじたこ焼き!!

こちらも名物おやじオムライス。
さいこ~!!
洋食が美味しい村のおやじですが、おでん居酒屋です(笑)
スキー場発表積雪量
山頂:180cm
山麓::60cm
使用板:GENTEMSTICK / INDEPENDENT STICK
ビンディング:BURTON / STEP ON
ブーツ:BURTON / PHOTON STEP ON

にほんブログ村
5/11(水) かぐらスキー場でスノーボード。

今週の中盤は天候に恵まれそうです。

融雪は進んでおりますが、まだ大丈夫。

本日のみつまた1高。

本日のゴンドラライン。

かぐらエリアはどんよりとしている!?
天気予報では雨の心配はなさそうです。

午前中だけガッツリ滑って帰られるN先生!
他の成田道場の構成員はもう皆シーズンアウトなのか(笑)

K氏だけはシーズンアウトって言葉が似合いません。
今年も秋乗鞍まで滑るのかな!?

パノラマ。

獣道。

テクニカル。
本日もコブ行脚はどこも最高!

かぐらバンクはまだ浅いけど最高!

神楽コブ道場のバンクラインは…!?

さいこ~!!

本日も楽しいコブをありがとうございました。

ゴンドラコースは…、
硫安ラインを探せ!です(笑)

本日のゴンドラライン2ロマから。

嗚呼…食べたいな食べたいな(笑)

本日のファミリーコース。
みつまたエリアはまだまだイケそうです。
今週末までどうにか雪上移動であって欲しいけど、
週末のお天気が心配です…。

夜の部は村のおやじ。
おやじのもつ煮はピリ辛四川風。

名物なのか!? おやじたこ焼き!!

こちらも名物おやじオムライス。
さいこ~!!
洋食が美味しい村のおやじですが、おでん居酒屋です(笑)
スキー場発表積雪量
山頂:180cm
山麓::60cm
使用板:GENTEMSTICK / INDEPENDENT STICK
ビンディング:BURTON / STEP ON
ブーツ:BURTON / PHOTON STEP ON

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 半年ぶりのリフト下り乗車。 (2022/05/22)
- イケないジャイアント。 (2022/05/21)
- かぐら最終週。 (2022/05/20)
- 恐るべし晴天の春かぐら。 (2022/05/19)
- 雨でも楽しいかぐらコブ祭り。 (2022/05/18)
- 地獄の…。 (2022/05/17)
- 1ヵ月ぶりのスキーコブ行脚。 (2022/05/16)
- コブ天国かぐら、粘るみつまた。 (2022/05/15)
- 今年も春かぐらに猛者がやって来た。 (2022/05/14)
- ゴールデンウィーク明けは哀しみの雨。 (2022/05/13)
- 春スキースノーボードと山菜暮らし。 (2022/05/12)
- 終わりが見えてきたみつまた。 (2022/05/11)
- 過去10年の春かぐらを比較。 (2022/05/10)
- 田代ファイナル2022。 (2022/05/09)
- ピスラボのお目覚め。 (2022/05/08)