FC2ブログ

雨でも楽しいかぐらコブ祭り。

21-22シーズン 153日目 天候:雨
5/14(土) かぐらスキー場でスノーボード。



本日はどうあがいても雨。
終日雨。
もう諦めるしかない(笑)



土曜日なのに寂しいみつまたステーション…。



どうにかこの雨に耐えて下さい。



とりあえず今週は雪上移動で終えられそうです。



本日のみつまた1高。



本日のゴンドラライン。



雨のかぐらですが、それなりに賑わっております。
この時期まで滑られる方々は雨くらいではヘコタレナイ。



そろそろ終わりが見えてきたパノラマからいただきます。



ギリギリ繋がっております。



中段から下はさいこ~!!



ジャイアントコブ天国もさいこ~!!



かぐらバンクもさいこ~!!



神楽コブ道場は雨でも大盛況。



融雪が進んでおりますが、ラインを選べばまだまだイケます。



テクニカルは…、



下段まで問題ありませんでした。



獣道は融雪により終了。
メインゲレンデは降雪機側が主戦場に。



雨の影響をモロに受けてしまう1ロマ降り場。
神楽魂注入で乗り切ります。
雨の中ご苦労様です。



さて、雨宿りついでにレスかぐ休憩。
今シーズン初です(笑)
大好きなカルボナーラから…、



ボロネーゼピザ。

レスかぐイタリアン祭りさいこ~!!



本日も楽しいコブをありがとうございました。
雨のおかげで土曜日なのにリフト待ちも無く快適でした。



本日は硫安ラインを外れても雨のおかげで良く走る。



本日のゴンドラライン2ロマから。



本日のファミリーコース。
夕方でこれなら明日も雪上移動大丈夫でしょう!



夜の部は村のおやじ。

おぉ!!
お通しの山菜が“シオデ”です。
幻の山菜がイキナリ出てくる、ヤルなおやじ!!



鰻串。



豚バラ串。
定番の居酒屋料理が美味しい!



ママの山菜シリーズは木の芽。

さいこ~!!

今シーズンまだ自分で採取していないのでありがたい。
越後湯沢の木の芽最高です!

スキー場発表積雪量
山頂:180cm
山麓:60cm

使用板:GENTEMSTICK / INDEPENDENT STICK
ビンディング:BURTON / STEP ON
ブーツ:BURTON / PHOTON STEP ON

にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村

関連記事