FC2ブログ

かぐら最終週。

21-22シーズン 155日目 天候:曇り
5/16(月) かぐらスキー場でスキー。





かぐら最終週の始まりです。



本日よりキャリーサービスが開始されましたが、
まだ雪上滑走移動が可能です。



導線はしっかりと確保されております。



帰りもどうにか滑走下山できそうかな。



本日のみつまた1高。



本日のゴンドラライン。
往路は問題なく滑走移動できました。



さぁ、白い奇蹟かぐらエリアへ。



テクの新緑が気持ちイイ。



融雪は進んでおりますが、
メインの降雪機側はまだまだ雪たっぷり。



パノラマは昨日で終了だったようです。
以前のような鬼の神楽魂はやはりもう望めない。



ジャイアントは最終週もイケそうです。



なんか傾きが酷くなっているような気がする(笑)
それでも場内音楽を奏でる姿がなんだか健気です。



大会終了後のかぐらバンクもしっかりと健在。



メインはもちろんコブ天国。



神楽コブ道場跡地は、上部の融雪で少しだけ難易度が下がったかも。



本日も楽しいコブをありがとうございました。



硫安ラインを探せ!!



本日のゴンドラライン2ロマから。



2ロマ降り場からファミリーコースへ。
どうにか繋がっております。



本日のファミリーコース。



問題なく滑走下山できました。



厚みも幅もまだ余裕があります。



ありがとう神楽魂。



夜の部は味道楽。
月曜組の皆さんとは最後の夜になります。



山菜の天ぷらが美味い!!



やっぱり雪国の筍はネマガリダケだよね。



名物の手作りプリンはスコッチがけが鉄板。

さいこ~!!



定休日なお店ばかりでして、初オカメ。
伊達な夜となりました。



越後湯沢夜の帝王はまだまだ眠らない(笑)
Jupiterでラストまでアーライッ!!



富士山麓で木星帰り…。

スキー場発表積雪量
山頂:150cm
山麓:30cm

使用板:ID one / MR-SG
ビンディング:LOOK / PIVOT18
ストック:SINANO / Bump Diver
ブーツ:K2 / PINNACLE 130

にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村

関連記事