乗鞍大雪渓第1ステージとのお別れ。
【21-22シーズン 184日目】 天候:曇り
8/3(水) 乗鞍大雪渓でスキー。

本日も乗鞍高原は快晴。
山頂方面は少し雲がかかっておりますが、天気の心配はいらなそう!?

ん~、
雪渓に到着したら完全にガスの中。
更に、
8月とは思えない気温の低さ。
風も強めで、寒い!!
8月上旬に寒いだなんて贅沢な環境です。

皆さんジャケットなど上着を着込み朝の整備が始まります。

昨日最後まで滑っていた連中、デラ入れてないな。
まぁ週末明けよりはマシです。

ムムム…!?
雪渓のアイドルはこんなに寒いのに半袖!?
なんてヤル気マンマンなのでしょう(笑)

約2ヶ月半、乗鞍を愛するモノ達によって繋がれてきた第1ステージ、
こんなに小っちゃくなってしまいました。

この環境ですと、どうしてもそれぞれのコブに愛着が湧いてしまいます。

K氏もノリノリだなぁ。
今シーズンはスノーボードメインで、スキーはマチガ沢からのはずなのに、
めちゃめちゃ成長している。

ラストはやっぱり神の魔法がかけられたこちらのライン。

超さいこ~!!
きちんとコブらしくコブを滑るのは、今シーズンこれでラストかもしれません。
第2ステージの寿命は意外と短く、お盆明けはどうなるかわからない。
秋の第3ステージは未練滑走みたいなモノ。
第4ステージは…出現しないで欲しい(笑)

渾身のデラがけで締めくくります。

レインウェアに身を包み続行する雪渓のアイドル!?
まだ雨は降っていませんが、雨が降っても続行する覚悟を決めたようです。
最後の最後まで元気なお方です(笑)

至福のバス待ち。
デラ掛け後の綺麗なコブを眺めながらバス待ちするのはこれで最後。
晴れていると未練が残りますが、ガスっていたのが終わりっぽくてちょうど良かったかも。
乗鞍大雪渓第1ステージ、今シーズンもありがとうございました!!

夜の部は至福のスプリングバンクへ。

樽生のキリンビールが復活いたしました。

松本ブルワリーのアルペンラガーはジャーマンスタイル。

VOCATION LIFE&DEATH、トロピカルで爽やかなIPAから、
ハイランドパークのハイボール。
食事との相性がイイね!

マスターからウイスキーと相性のいいチョコレートをいただきました。
柑橘系のフレーバーがウイスキーと合う!
ってか、いきなりグレンモーレンジ1974…レアモノです。

グレンリベット18年とも良く合います。

ボウモア18年ディープ&コンプレックス。
熟成樽はペドロヒメネスとオロロソ。
さいこ~!!
スモーキーでシェリーがめっちゃ好み。

竹鶴21年。

山崎12年。

ブナハーブン1968、35年熟成らしいです。
嗚呼…またレアモノ…幸せ!!

ジョニーウォーカーのオールドボトルと現行品を呑み比べ。
オールドボトル、やっぱり美味しいです。

またまたレアモノをいっぱい堪能させていただきましたが、
夏乗鞍と言えば、これはハズセナイ。
波田の下原スイカを使用したスイカソルティドッグ!!
超さいこ~!!
マスター秘蔵のお酒もいいけれど、マスター手作りのお酒も最高です。
恐るべし!スプリングバンク!!
使用板:ID one / MR-SG
ビンディング:LOOK / PIVOT18
ストック:SINANO / Bump Diver
ブーツ:K2 / PINNACLE 130
乗鞍大雪渓で夏スキー・夏スノーボード【取扱説明書】

http://golgo13zilch.blog.fc2.com/blog-entry-2527.html

にほんブログ村
8/3(水) 乗鞍大雪渓でスキー。

本日も乗鞍高原は快晴。
山頂方面は少し雲がかかっておりますが、天気の心配はいらなそう!?

ん~、
雪渓に到着したら完全にガスの中。
更に、
8月とは思えない気温の低さ。
風も強めで、寒い!!
8月上旬に寒いだなんて贅沢な環境です。

皆さんジャケットなど上着を着込み朝の整備が始まります。

昨日最後まで滑っていた連中、デラ入れてないな。
まぁ週末明けよりはマシです。

ムムム…!?
雪渓のアイドルはこんなに寒いのに半袖!?
なんてヤル気マンマンなのでしょう(笑)

約2ヶ月半、乗鞍を愛するモノ達によって繋がれてきた第1ステージ、
こんなに小っちゃくなってしまいました。

この環境ですと、どうしてもそれぞれのコブに愛着が湧いてしまいます。

K氏もノリノリだなぁ。
今シーズンはスノーボードメインで、スキーはマチガ沢からのはずなのに、
めちゃめちゃ成長している。

ラストはやっぱり神の魔法がかけられたこちらのライン。

超さいこ~!!
きちんとコブらしくコブを滑るのは、今シーズンこれでラストかもしれません。
第2ステージの寿命は意外と短く、お盆明けはどうなるかわからない。
秋の第3ステージは未練滑走みたいなモノ。
第4ステージは…出現しないで欲しい(笑)

渾身のデラがけで締めくくります。

レインウェアに身を包み続行する雪渓のアイドル!?
まだ雨は降っていませんが、雨が降っても続行する覚悟を決めたようです。
最後の最後まで元気なお方です(笑)

至福のバス待ち。
デラ掛け後の綺麗なコブを眺めながらバス待ちするのはこれで最後。
晴れていると未練が残りますが、ガスっていたのが終わりっぽくてちょうど良かったかも。
乗鞍大雪渓第1ステージ、今シーズンもありがとうございました!!

夜の部は至福のスプリングバンクへ。

樽生のキリンビールが復活いたしました。

松本ブルワリーのアルペンラガーはジャーマンスタイル。

VOCATION LIFE&DEATH、トロピカルで爽やかなIPAから、
ハイランドパークのハイボール。
食事との相性がイイね!

マスターからウイスキーと相性のいいチョコレートをいただきました。
柑橘系のフレーバーがウイスキーと合う!
ってか、いきなりグレンモーレンジ1974…レアモノです。

グレンリベット18年とも良く合います。

ボウモア18年ディープ&コンプレックス。
熟成樽はペドロヒメネスとオロロソ。
さいこ~!!
スモーキーでシェリーがめっちゃ好み。

竹鶴21年。

山崎12年。

ブナハーブン1968、35年熟成らしいです。
嗚呼…またレアモノ…幸せ!!

ジョニーウォーカーのオールドボトルと現行品を呑み比べ。
オールドボトル、やっぱり美味しいです。

またまたレアモノをいっぱい堪能させていただきましたが、
夏乗鞍と言えば、これはハズセナイ。
波田の下原スイカを使用したスイカソルティドッグ!!
超さいこ~!!
マスター秘蔵のお酒もいいけれど、マスター手作りのお酒も最高です。
恐るべし!スプリングバンク!!
使用板:ID one / MR-SG
ビンディング:LOOK / PIVOT18
ストック:SINANO / Bump Diver
ブーツ:K2 / PINNACLE 130
乗鞍大雪渓で夏スキー・夏スノーボード【取扱説明書】

http://golgo13zilch.blog.fc2.com/blog-entry-2527.html

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 今シーズンも乗鞍大雪渓は第3ステージ消滅。 (2022/09/21)
- 21-22シーズン11ヶ月目に突入、乗鞍大雪渓へ。 (2022/09/19)
- 乗鞍大雪渓第1ステージとのお別れ。 (2022/08/12)
- 間に合った乗鞍大雪渓第1ステージファイナル。 (2022/08/10)
- 乗鞍高原夜の部は激レアスギル。 (2022/08/04)
- 神のスコップが生み出す魔法のコブ。 (2022/08/02)
- 乗鞍大雪渓に健在、和製トムクルーズ。 (2022/07/31)
- 乗鞍温泉から白骨温泉へ。 (2022/07/25)
- 乗鞍大雪渓魔法がかけられた癒しコブ。 (2022/07/23)
- 乗鞍大雪渓夏のコブ祭り2022。 (2022/07/21)
- 乗鞍大雪渓夏のコブ祭り前哨戦。 (2022/07/19)
- 6月前半の乗鞍大雪渓、乗鞍高原。 (2022/06/23)
- 乗鞍大雪渓の癒しY氏カフェ。 (2022/06/21)
- 今シーズンラストBC、雷鳥さんとの出会い編。 (2022/06/19)
- コブが一番楽しいシーズンの幕開け。 (2022/06/17)