越後湯沢のオフシーズン。

オフシーズンの越後湯沢、
7のつく日は777円呑み放題です。

チープなもつ鍋ですがクセになります。

今秋から値上げラッシュですが、
それでもチェーン店価格でリーズナブル。

スパイシーポテトの微妙な値上げは仕方ないとして、
ポテトが貧弱になってしまったのが…(笑)

追加の野菜が大幅に値上げしておりました…。

〆の中華麺がタマリマセン。

ジャンクなおつまみに呑み放題ビールが進む進む。

ラストオーダーでモンテハイボール。
危険なお酒です(笑)

そのまま地下に吸い込まれます。

プロが作るジントニックは美味い。

定番のオールドパースから、

バルヴェニー15年シェリーカスク。
シェリー樽の余韻がタマリマセン。

ビッグピート12年。
アイラモルトのバッティングは間違いない。

シグナトリーのリンクウッド。
チョコレートのような甘さでした。

プロが作ると角ハイボールもひと味違います。

ローゼズブラックをストレートとハイボールで。

やっぱりヤメラレナイ明け方のコンビニ弁当。

〆はマルス信州でアーライッ!

にほんブログ村
- 関連記事
-
- さいたまスーパーアリーナの座席。 (2022/11/11)
- 越後湯沢のオフシーズン。 (2022/11/07)
- 2022年度産の終わりと22-23シーズンの始まり。 (2022/11/02)
- 越後湯沢のグルメフェス。 (2022/11/01)
- 3年ぶりに開催、クラフトビールフェスティバルin松本。 (2022/10/31)
- 青春18きっぷの旅、羽越本線編。 (2022/09/13)
- えちごツーデーパスの旅。 (2022/08/28)
- 湯沢花火2022。 (2022/08/26)
- 数年ぶりに最南端と最西端を更新。 (2022/08/24)
- 侮れない、ジャパニーズブレンデッド。 (2022/07/29)
- マチガ沢スキーはとても疲れる。 (2022/06/28)
- マチガ沢帰りのコンビニ争奪戦。 (2022/06/25)
- 越後湯沢で宮城峽。 (2022/06/09)
- 美味しい越後湯沢。 (2021/12/26)
- あぶないメープルシロップ。 (2021/12/14)