とことん雪雲に嫌われた越後湯沢。
【22-23シーズン 20日目】 天候:晴れ
12/19(月) かぐらスキー場でスノーボード。

昨日発表の新潟県降雪量予報。
湯沢町は県内ほとんどの地域に負けております。
嗚呼…また西風里雪型…。

他の地域の心躍る数値が羨ましいですが、
ショボイなりにそれでも10~20cm予報。

かぐら公式発表は約10cm予報。
プチパウダーでも我慢するしかない。
起きてみたら…、

また、2cmでした(笑)
嗚呼…!!
とことん雪雲に嫌われた越後湯沢!!

それでも、
朝方から日中にも降雪予報が出ております。
吹雪の中の滑走も悪くはない。

ですが、
夜明けの越後湯沢は快晴…。

みつまたロープウェイ山麓駅はガラーんとしております。
雪が降れば平日でもドッと人が押し寄せるのにね(笑)

哀しみの快晴。

圧雪日和だよね。

天気予報を信じないで、ゴーグルを晴れの日用にしてきて正解。

メインはガリガリくんもいるだろうからパノラマから攻めてみます。

大成功!!
我々2名だけの貸し切りファーストトラックにうっとり。

メインは…、
気持ちイイ圧雪もありましたが、
殺人ジャガイモ畑も…。
跳ね返ってきたジャガイモに脛をヤラレテしまいました…結構痛い(笑)

オープン日からあまり変化のないかぐりーくん。

それでも、着実に積雪量は増えております。
土曜日にオープンした田代エリアに突撃です。

少雪時期の哀しいアリエスカ休憩小屋…。

まったり、の~んびり、田代湖を眺めながらのクルージングが楽しい。

本日一番のさいこ~!!は“スイスイコース”の端パウでした(笑)

田代ロープウェイ山頂駅まで来てみました。

見渡す限り降雪の気配が無い…。

苗場山の方は雪雲か!?
そろそろこちらも降り始めていいよ。

と思われましたが、
終日快晴のかぐらスキー場。

かぐらエリア、田代エリア、
共に空いていてまったり平和だなぁ、
でしたが、
みつまたエリアのみそこそこ賑わっております。

ロープウェイ前は観光客も結構いらっしゃる。

近隣のスキー場のオープン延期の影響、
かぐらスキー場にとってはありがたいけど、
そろそろ湯沢までしっかり雪雲が来てくれないとヤバい。

今夜は久々にビトローで雪乞いです。


ピザ!

ソーセージ!

スパゲッティ!

肉ぅぅぅぅ!!
さいこ~!!

越後湯沢夜の部が賑やかになってきました。

街にも雪が降ってきて、雪見おでん。
湯沢の降雪量予報は10~20cm、
ショボイ予報ですが今は20でも降ってくれればありがたい。
冬将軍様おねがい!!
スキー場発表積雪量
山頂:60cm
山麓:30cm
使用板:GENTEMSTICK / INDEPENDENT STICK
ビンディング:BURTON / STEP ON
ブーツ:BURTON / PHOTON STEP ON

にほんブログ村
12/19(月) かぐらスキー場でスノーボード。

昨日発表の新潟県降雪量予報。
湯沢町は県内ほとんどの地域に負けております。
嗚呼…また西風里雪型…。

他の地域の心躍る数値が羨ましいですが、
ショボイなりにそれでも10~20cm予報。

かぐら公式発表は約10cm予報。
プチパウダーでも我慢するしかない。
起きてみたら…、

また、2cmでした(笑)
嗚呼…!!
とことん雪雲に嫌われた越後湯沢!!

それでも、
朝方から日中にも降雪予報が出ております。
吹雪の中の滑走も悪くはない。

ですが、
夜明けの越後湯沢は快晴…。

みつまたロープウェイ山麓駅はガラーんとしております。
雪が降れば平日でもドッと人が押し寄せるのにね(笑)

哀しみの快晴。

圧雪日和だよね。

天気予報を信じないで、ゴーグルを晴れの日用にしてきて正解。

メインはガリガリくんもいるだろうからパノラマから攻めてみます。

大成功!!
我々2名だけの貸し切りファーストトラックにうっとり。

メインは…、
気持ちイイ圧雪もありましたが、
殺人ジャガイモ畑も…。
跳ね返ってきたジャガイモに脛をヤラレテしまいました…結構痛い(笑)

オープン日からあまり変化のないかぐりーくん。

それでも、着実に積雪量は増えております。
土曜日にオープンした田代エリアに突撃です。

少雪時期の哀しいアリエスカ休憩小屋…。

まったり、の~んびり、田代湖を眺めながらのクルージングが楽しい。

本日一番のさいこ~!!は“スイスイコース”の端パウでした(笑)

田代ロープウェイ山頂駅まで来てみました。

見渡す限り降雪の気配が無い…。

苗場山の方は雪雲か!?
そろそろこちらも降り始めていいよ。

と思われましたが、
終日快晴のかぐらスキー場。

かぐらエリア、田代エリア、
共に空いていてまったり平和だなぁ、
でしたが、
みつまたエリアのみそこそこ賑わっております。

ロープウェイ前は観光客も結構いらっしゃる。

近隣のスキー場のオープン延期の影響、
かぐらスキー場にとってはありがたいけど、
そろそろ湯沢までしっかり雪雲が来てくれないとヤバい。

今夜は久々にビトローで雪乞いです。


ピザ!

ソーセージ!

スパゲッティ!

肉ぅぅぅぅ!!
さいこ~!!

越後湯沢夜の部が賑やかになってきました。

街にも雪が降ってきて、雪見おでん。
湯沢の降雪量予報は10~20cm、
ショボイ予報ですが今は20でも降ってくれればありがたい。
冬将軍様おねがい!!
スキー場発表積雪量
山頂:60cm
山麓:30cm
使用板:GENTEMSTICK / INDEPENDENT STICK
ビンディング:BURTON / STEP ON
ブーツ:BURTON / PHOTON STEP ON

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 第12回パウダー祭り、運休明けのゴロマを狙え。 (2023/01/14)
- 第8回パウダー祭り、ゴロマへの道は遠し。 (2023/01/08)
- 第3回パウダー祭り、トップシーズンに向けての予行演習。 (2022/12/30)
- 第2回パウダー祭り、森の中はまだ早い。 (2022/12/29)
- がっかりパウダー石どらンチ。 (2022/12/22)
- とことん雪雲に嫌われた越後湯沢。 (2022/12/21)
- 雪雲に嫌われた越後湯沢。 (2022/12/20)
- ちょいパウファーストトラック。 (2022/12/18)
- 降雪量20cm予報が2cmに。 (2022/12/17)
- 復活のみつまた。 (2022/12/15)
- 今シーズン最短記録。 (2022/12/14)
- 越後湯沢夜の部22-23も開幕いたしました。 (2022/12/13)
- カオスのかぐら。 (2022/12/12)
- カオスのみつまた。 (2022/12/11)
- みつまたも滑走可能になりました。 (2022/12/10)