第6回パウダー祭り、苗場男スラファーストトラック。
【22-23シーズン 36日目】 天候:雪
1/4(水) 苗場スキー場でスノーボード。
かぐらの今朝までの降雪量は約50cmとの事。
1/1の夕方から降雪が止まりません。
日中も降り続いているので、1日に1m近く積雪を増やしている。
これが越後湯沢、かぐらの本気。
さて、
本日のパウダー祭り、かぐらを狙うのが王道ですが、
ゴロマの運行は厳しいかなと予想しました。
そして、なんと、
苗場の男スラが本日から滑走可能コースとして発表されている!?
こ、これは…!?

苗場パウダーにキマリ!!

本日から営業体制は平日扱いです。
それでもこの後、結構な行列になりました。
ちょっと早めに到着して正解。

風の影響も問題なく、
ゴンドラは予定通り運行されそうです。

三番搬器にていざ大斜面へ。

ホントに開放されるのかな!?
苗場男子スラロームコース。
ここ数年滑走した記憶がありません。
だって…、開放された所をほぼ見た事が無いのですもの。
大きな亀裂が入った男スラを、ゴンドラから眺めるだけの日々でした(笑)
2ゴン山頂に着いたら、大斜面突入3番手。
ディープなディープなパウダーさいこ~!!
からの、開放されていた男スラ、
結局、男スラ突入1番手となり…、

超ウルトラスーパーさいこ~!!
嗚呼…夢のような男スラ面ツルファーストトラック。
苗場を選択して大正解!!

大斜面は…、
2本目でもう地獄絵図でした(笑)

しかし、
女リーは2本目でもまだまだ全然残っている。
地獄絵図の大斜面を我慢しておかわり、おかわり!!

さいこ~!!

残念ながら男リーの開放はありませんでした。
男リー、筍山南、スプラッシュボウル、
そろそろ完全体の苗場に期待しちゃいます。

今シーズン初のチャレンジコース。

さいこ~!!
ここの地形はホントに楽しいです。
リフトで回せないのだけが難点ですが。

そして、
薄々想定はしておりましたが、
2ゴンの行列が酷い事になっている(笑)
カレンダーでは平日ですが、まだまだ年末年始モードですね。
男スラと女リーの美味しい感触を余韻に撤退します。

夜の部は泰幸宴。
こちらも年末年始は予約必須です。

名物のホルモンと鶏ハラミ。

牛ロースに牛ハラミ。

豚ナンコツ。

厚切り牛タン!!
さいこ~!!
肉、肉、肉ぅぅぅ!!
やっぱりお肉は正義です。
明日のパウダー祭りに備えて、今夜も早上がり。
その日のうちに帰宅する、健全な夜の部です(笑)
スキー場発表積雪量
山頂:160cm (+90cm)
山麓:90cm (+60cm)
使用板:GENTEMSTICK / SPEEDMASTER “八甲田” SPECIAL
ビンディング:BURTON / STEP ON
ブーツ:BURTON / PHOTON STEP ON

にほんブログ村
1/4(水) 苗場スキー場でスノーボード。
かぐらの今朝までの降雪量は約50cmとの事。
1/1の夕方から降雪が止まりません。
日中も降り続いているので、1日に1m近く積雪を増やしている。
これが越後湯沢、かぐらの本気。
さて、
本日のパウダー祭り、かぐらを狙うのが王道ですが、
ゴロマの運行は厳しいかなと予想しました。
そして、なんと、
苗場の男スラが本日から滑走可能コースとして発表されている!?
こ、これは…!?

苗場パウダーにキマリ!!

本日から営業体制は平日扱いです。
それでもこの後、結構な行列になりました。
ちょっと早めに到着して正解。

風の影響も問題なく、
ゴンドラは予定通り運行されそうです。

三番搬器にていざ大斜面へ。

ホントに開放されるのかな!?
苗場男子スラロームコース。
ここ数年滑走した記憶がありません。
だって…、開放された所をほぼ見た事が無いのですもの。
大きな亀裂が入った男スラを、ゴンドラから眺めるだけの日々でした(笑)
2ゴン山頂に着いたら、大斜面突入3番手。
ディープなディープなパウダーさいこ~!!
からの、開放されていた男スラ、
結局、男スラ突入1番手となり…、

超ウルトラスーパーさいこ~!!
嗚呼…夢のような男スラ面ツルファーストトラック。
苗場を選択して大正解!!

大斜面は…、
2本目でもう地獄絵図でした(笑)

しかし、
女リーは2本目でもまだまだ全然残っている。
地獄絵図の大斜面を我慢しておかわり、おかわり!!

さいこ~!!

残念ながら男リーの開放はありませんでした。
男リー、筍山南、スプラッシュボウル、
そろそろ完全体の苗場に期待しちゃいます。

今シーズン初のチャレンジコース。

さいこ~!!
ここの地形はホントに楽しいです。
リフトで回せないのだけが難点ですが。

そして、
薄々想定はしておりましたが、
2ゴンの行列が酷い事になっている(笑)
カレンダーでは平日ですが、まだまだ年末年始モードですね。
男スラと女リーの美味しい感触を余韻に撤退します。

夜の部は泰幸宴。
こちらも年末年始は予約必須です。

名物のホルモンと鶏ハラミ。

牛ロースに牛ハラミ。

豚ナンコツ。

厚切り牛タン!!
さいこ~!!
肉、肉、肉ぅぅぅ!!
やっぱりお肉は正義です。
明日のパウダー祭りに備えて、今夜も早上がり。
その日のうちに帰宅する、健全な夜の部です(笑)
スキー場発表積雪量
山頂:160cm (+90cm)
山麓:90cm (+60cm)
使用板:GENTEMSTICK / SPEEDMASTER “八甲田” SPECIAL
ビンディング:BURTON / STEP ON
ブーツ:BURTON / PHOTON STEP ON

にほんブログ村
- 関連記事
-
- さらば苗場スキー場2023。 (2023/04/10)
- 第29回パウダー祭り、完璧な選択。 (2023/02/24)
- 第17回パウダー祭り、苗場はパウダーもお腹も満腹です。 (2023/02/02)
- 第15回パウダー祭り、やっぱり苗場が好き。 (2023/01/28)
- 第11回パウダー祭り、運休明けの苗場を狙え。 (2023/01/13)
- 第7回パウダー祭り、夢の一番搬器。 (2023/01/07)
- 第6回パウダー祭り、苗場男スラファーストトラック。 (2023/01/06)
- 第1回パウダー祭り、遅れてやってきた越後湯沢パウダー。 (2022/12/28)
- 今シーズンの苗場はステーキ食べ放題。 (2022/12/24)
- 苗場オープンでバナーカット。 (2022/12/19)
- 第44回パウダー祭り、苗場ラストパウダー。 (2022/03/12)
- 第41回パウダー祭り、白い粉の贅沢病、末期患者の末路。 (2022/03/01)
- 第39回パウダー祭り、苗場大好き成田道場。 (2022/02/27)
- 第36回パウダー祭り、パーフェクト【完璧粉雪】パウダー。 (2022/02/23)
- 第28回パウダー祭り、筍山大好き。 (2022/02/12)