富良野パウダー祭りの予感。
【22-23シーズン 52日目】 天候:雪~晴れ
1/20(金) 富良野スキー場でスノーボード。

今朝は気温-9℃、新積雪は5cm発表でした。

駐車場でブーツの踝くらいまである。
そして、
降雪はまだまだ進行中。
こ、これは…!?
動物園と神社巡りの予定だったパウダー大好きH氏、
慌ててスノーボードの準備を始めます(笑)

先週の昇温でしばらくクローズであったクマゲラコースに突入です。

悪くはないけど、
下地のガリガリが消えるほどではない。
そりゃそうだよね(笑)

それでもパウダー大好きH氏は満足そう。
今回の遠征で“楽しいのハードル”はかなり下がったと思われます(笑)

正解はスピースの圧雪パウダーでした。
圧雪後の降雪、かなりあったようで極上!
しかし、売り切れも早かった…。

やはり本命は裏山。
まだまだあります、手付かずの面ツル。

最高ではないけど、状態は確実に良くなっております。

アドベンチャースラロームは昨日よりバフバフで楽しかったぁ。

明日の為にこちらも偵察しておきます。

ムムム…!?
昨日のわたくしめのトラックが消えている…。
ちょっと期待しちゃいます。

いただきま~す!!

さいこ~!!

こちらはもうガリガリ感がほとんど消えました。
下地の凸凹がちょっと気になるくらい。
今夜は降雪に期待できる予報です。
そして、
明日は今回の遠征の最終日。
最後の最後でアタリ!!なのか!?

お昼過ぎから晴れてきた富良野ですが、
夜中の降雪に期待します。

いつの間にか営業を休止してしまった富良野プリンスホテル。
このまま過去のモノとなってしまうのは悲しいね…。

閉鎖中の駐車場パウダーをいただいちゃいました(笑)

宿までの歩道雪壁パウダーもいただいちゃいました。

富良野最後の夜。
少し早めに涙の空知川を渡ります。

無料お食事処でジャンク補給。

無料お食事処をハシゴします。

ラーメンサラダとザンギで呑み放題。

いろはといえば、甘いモノ。
写真撮り忘れちゃったけど、カタナーラは相変わらず美味しかった。

そして、この石焼きプリンもさいこ~!!

富良野夜の部最後のミッションへ。

山岡家を食べないと湯沢に帰れません(笑)

富良野神社でお詣りして、

宿までパウダーなお散歩。
吹けば飛ぶ最高の軽い粉雪。
このパウダーお散歩の為にソレルのブーツは存在するのだ。
湯沢では長靴で十分です(笑)
ついにキタか!?
明日こそ夢の富良野パウダー祭りの予感!?
かも(笑)
スキー場発表積雪量
山頂:200cm
山麓:100cm
使用板:GENTEMSTICK / SPEEDMASTER “八甲田” SPECIAL
ビンディング:BURTON / STEP ON
ブーツ:BURTON / PHOTON STEP ON

にほんブログ村
1/20(金) 富良野スキー場でスノーボード。

今朝は気温-9℃、新積雪は5cm発表でした。

駐車場でブーツの踝くらいまである。
そして、
降雪はまだまだ進行中。
こ、これは…!?
動物園と神社巡りの予定だったパウダー大好きH氏、
慌ててスノーボードの準備を始めます(笑)

先週の昇温でしばらくクローズであったクマゲラコースに突入です。

悪くはないけど、
下地のガリガリが消えるほどではない。
そりゃそうだよね(笑)

それでもパウダー大好きH氏は満足そう。
今回の遠征で“楽しいのハードル”はかなり下がったと思われます(笑)

正解はスピースの圧雪パウダーでした。
圧雪後の降雪、かなりあったようで極上!
しかし、売り切れも早かった…。

やはり本命は裏山。
まだまだあります、手付かずの面ツル。

最高ではないけど、状態は確実に良くなっております。

アドベンチャースラロームは昨日よりバフバフで楽しかったぁ。

明日の為にこちらも偵察しておきます。

ムムム…!?
昨日のわたくしめのトラックが消えている…。
ちょっと期待しちゃいます。

いただきま~す!!

さいこ~!!

こちらはもうガリガリ感がほとんど消えました。
下地の凸凹がちょっと気になるくらい。
今夜は降雪に期待できる予報です。
そして、
明日は今回の遠征の最終日。
最後の最後でアタリ!!なのか!?

お昼過ぎから晴れてきた富良野ですが、
夜中の降雪に期待します。

いつの間にか営業を休止してしまった富良野プリンスホテル。
このまま過去のモノとなってしまうのは悲しいね…。

閉鎖中の駐車場パウダーをいただいちゃいました(笑)

宿までの歩道雪壁パウダーもいただいちゃいました。

富良野最後の夜。
少し早めに涙の空知川を渡ります。

無料お食事処でジャンク補給。

無料お食事処をハシゴします。

ラーメンサラダとザンギで呑み放題。

いろはといえば、甘いモノ。
写真撮り忘れちゃったけど、カタナーラは相変わらず美味しかった。

そして、この石焼きプリンもさいこ~!!

富良野夜の部最後のミッションへ。

山岡家を食べないと湯沢に帰れません(笑)

富良野神社でお詣りして、

宿までパウダーなお散歩。
吹けば飛ぶ最高の軽い粉雪。
このパウダーお散歩の為にソレルのブーツは存在するのだ。
湯沢では長靴で十分です(笑)
ついにキタか!?
明日こそ夢の富良野パウダー祭りの予感!?
かも(笑)
スキー場発表積雪量
山頂:200cm
山麓:100cm
使用板:GENTEMSTICK / SPEEDMASTER “八甲田” SPECIAL
ビンディング:BURTON / STEP ON
ブーツ:BURTON / PHOTON STEP ON

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 第13回パウダー祭り、待望の富良野パウダー。 (2023/01/23)
- 富良野パウダー祭りの予感。 (2023/01/22)
- パウダーだけどパウダーじゃない! (2023/01/21)
- 富良野の森を探索。 (2023/01/20)
- 冷え込んだけど降雪が無い富良野。 (2023/01/19)
- 北の国から2023、富良野といえども先週の昇温には勝てませんでした。 (2023/01/18)
- 北の国から2022、北見の夜。 (2022/01/26)
- シビレル寒さ、マイナス26.6℃まで冷え込んだ富良野。 (2022/01/25)
- 第16回パウダー祭り、快晴雲海富良野パウダー。 (2022/01/24)
- 第15回パウダー祭り、富良野パウダー食べ放題。 (2022/01/23)
- 第14回パウダー祭り、帰ってきた富良野パウダー。 (2022/01/20)
- 富良野ラストパウダー。 (2019/03/27)
- ラストパウダーなのか!? (2019/03/26)
- 富良野パウダー!なのか!? (2019/03/25)
- 南風の富良野スキー場。 (2019/03/24)