ちょこっとナスパウダーからの旅立ち。
【22-23シーズン 68日目】 天候:雪
2/5(日) NASPAスキーガーデンでスキー。
昨夜からの降雪は10から20cmほど。
かぐらを狙えばパウダー祭りかもしれません。
しかし、

狙ったのは朝イチNASPA(笑)
10cmほどの重そうな雪が積もっております。

本日は時間があまり無いので、最初の1本勝負です。

パウダージャンキーとは無縁、平和なリフト始動待ち。

圧雪の上にうっすら積もったジョージが、
さいこ~!!
でも、板が走らない湿雪です(笑)

このままエドを駆け抜けて撤収と思われましたが…、

ダンに吸い込まれてしまった(笑)

一見、良さそうなのですが、

ガリガリ凸凹の上にモサモサの重雪がうっすら…、
修行でした(笑)

お昼には晴れてしまった越後湯沢。
上越新幹線と違い上越線は大雪だと運休してしまうので、助かりました。
長い長い在来線の旅へ。

約5時間後、前泊地の蒲田に到着。
マイカリー食堂と松屋の併設店。
都会は無料お食事処が多くて助かります。
今週はパウダー祭りの連荘で疲れてしまいました。
夜の部にも繰り出さず早めに爆睡…。
スキー場発表積雪量:220cm (+65cm)
使用板:ID one / MR-SG
ビンディング:LOOK / PIVOT18
ストック:SINANO / Bump Diver
ブーツ:K2 / PINNACLE 130

にほんブログ村
2/5(日) NASPAスキーガーデンでスキー。
昨夜からの降雪は10から20cmほど。
かぐらを狙えばパウダー祭りかもしれません。
しかし、

狙ったのは朝イチNASPA(笑)
10cmほどの重そうな雪が積もっております。

本日は時間があまり無いので、最初の1本勝負です。

パウダージャンキーとは無縁、平和なリフト始動待ち。

圧雪の上にうっすら積もったジョージが、
さいこ~!!
でも、板が走らない湿雪です(笑)

このままエドを駆け抜けて撤収と思われましたが…、

ダンに吸い込まれてしまった(笑)

一見、良さそうなのですが、

ガリガリ凸凹の上にモサモサの重雪がうっすら…、
修行でした(笑)

お昼には晴れてしまった越後湯沢。
上越新幹線と違い上越線は大雪だと運休してしまうので、助かりました。
長い長い在来線の旅へ。

約5時間後、前泊地の蒲田に到着。
マイカリー食堂と松屋の併設店。
都会は無料お食事処が多くて助かります。
今週はパウダー祭りの連荘で疲れてしまいました。
夜の部にも繰り出さず早めに爆睡…。
スキー場発表積雪量:220cm (+65cm)
使用板:ID one / MR-SG
ビンディング:LOOK / PIVOT18
ストック:SINANO / Bump Diver
ブーツ:K2 / PINNACLE 130

にほんブログ村
- 関連記事
-
- パウダー燃え尽き症候群。 (2023/03/10)
- 第33回パウダー祭り、湯沢パーク&湯沢高原、豪華二本立て編。 (2023/02/28)
- 第32回パウダー祭り、湯沢高原永遠の食べ放題。 (2023/02/27)
- 接続ロープトー!? ガーラと石打を結ぶスーパースターリフト。 (2023/02/21)
- 平日パウダー祭りで燃え尽きた週末。 (2023/02/20)
- YUZAWA SNOW LINK 待望の全面オープン。 (2023/02/15)
- ヘロヘロの身体には癒しの一本杉スキー場。 (2023/02/14)
- ちょこっとナスパウダーからの旅立ち。 (2023/02/07)
- 第21回パウダー祭り、越後湯沢のほのぼのパウダー。 (2023/02/06)
- 悲劇!湯沢高原パウダー祭りの放棄。 (2023/01/31)
- 風に敗退、湯沢高原パウダー祭りの温存。 (2023/01/30)
- 第2回逃してしまったパウダー祭り。 (2023/01/29)
- 神立プチパウダー祭り。 (2023/01/26)
- 下山コースファルコンが楽しいガーラ湯沢。 (2023/01/25)
- しばらく雪質の事は忘れよう。 (2023/01/24)