FC2ブログ

第41回パウダー祭り、賞味期限近し。

22-23シーズン 97日目 天候:曇り~晴れ
3/6(月) かぐらスキー場でスキー。





かぐらは再び閑散期となりました。

かぐらが混雑するのは、
シーズン始めや春の近隣が営業していない期間。
降雪後のパウダー狙い朝イチ。
なので、
中途半端なこの季節、特に平日はガラガラです。

ガーラや神立は平日でも大混雑なので、
この時期のかぐらは、まったりしたい方にはオススメなのですが…。



並ばなくていいのが一番です。



今朝もパノラマの圧雪は最高でした。



イマイチすっきりしないお天気ですが、



本日もゴロマへ。



ムムム…!?

KG-1に係員がいないような!?



登山計画書提出ポストが設置され、無人となっておりました。
人員不足、人件費削減、なのかな。
仕方ない事かもしれません。



本日もかぐらの裏山に何かを求めて…。



北斜面はまだ冬でした。



よし、雪もまだ生きています。

木曜日の降雪、
賞味期限は月曜か火曜まで?と予想しておりました。
どうにか本日はギリギリ美味しくいただけるかも!?



問題はガスが中々抜けない事。



ちょうどこの辺りだけガスがかかっているのですが、
周辺は晴れてきているので、ガス抜け待ちします。



今だ!!



さいこ~!!



綺麗な面はまだあります。



超さいこ~!!



やっぱり北斜面は裏切りません。



雪はまだ生きていましたが、
人気の斜面はもうギッタギタ(笑)



パウダー祭りの終わりが近付いております。



夜の部は味道楽から。



ブリ刺しと生牡蠣!!



牛肉のカルパッチョサラダ。



ブリ大根!!
さいこ~!!
やさしい味でビールが進みます。



二次会は村のおやじ。



美味しいモノばかりの夜の部、
幸せすぎてまた呑みスギてしまいました(笑)

スキー場発表積雪量
山頂:360cm
山麓:260cm

使用板:DPS / CASSIAR F95 Foundation
ビンディング:FRITSCHI / Tecton12
ストック:Black Diamond / Carbon Probe Ski Pole
ブーツ:K2 / PINNACLE 130

にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村

関連記事