FC2ブログ

北斜面の雪はギリギリ生きていた。

22-23シーズン 106日目 天候:晴れ
3/15(水) かぐらスキー場でスノーボード。





本日ものんびり始動します。



目指すは裏山。
本日はコウイチへ一直線です(笑)



コウイチボウルはやっぱりスノーボードで滑りたい。
久しぶりにスノーシューでお散歩です。



田代湖が段々と融けてきております。



神楽の森はギリギリ冬でした。



本日の神楽峰と苗場山。



本日のさんかく。
1本トラックがあるけど、悶絶のトラックです(笑)



やっぱりこちら、コウイチでしょう!!



さいこ~!!

スノーボードで良かった!



北面の雪はどうにか生きておりました。
どうにか…ホントどうにか(笑)
これで終わりかな…。



ありがとう、コウイチボウル!!



帰還のトラバースがキツかった(笑)
滑って楽しいのは断然スノーボードなのだけど、
それ以外はスキーの圧勝です。



春のかぐら名物、
コブと鯉のぼり。

明日からいよいよコブ祭りかな!?

スキー場発表積雪量
山頂:320cm (-20cm)
山麓:220cm (-20cm)

使用板:GENTEMSTICK / SPEEDMASTER “八甲田” SPECIAL
ビンディング:BURTON / STEP ON
ブーツ:BURTON / PHOTON STEP ON

にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村

関連記事