FC2ブログ

快適であった週末の神立スノーリゾート。

22-23シーズン 123日目 天候:晴れ
4/1(土) 神立スノーリゾートでスノーボード。



週末はまったり平和に楽しむのなら、ローカルなスキー場が正解なのかも。
なんて、昨日言っておきながら、本日は神立です(笑)

諸事情により、今週末は平和なローカルスキー場に行けないので、
昨日無理矢理全てのスキー場を周遊したのでした(笑)

週末の神立…、
平日でもあんなに混雑しているのに、
はたして、どんな恐ろしい光景が待っているのでしょうか!?



嗚呼…!!

のんびり始動したら、駐車場は最下層中の最下層!!
こんな遠くに駐車したのは初めてです。
車からグランドベースまで、自宅から一本杉くらいまで歩いたぞ(笑)



Aリフトは並行運用です。



試乗会が行われているようでした。



ムムム…!?

こ、これは…!?
平日より並びが少ない!?

どーいう事なのでしょうか!?



Dリフトは更に並びほぼセロ。
平日はCリフトのみだからってのもあるけど、
それにしてもリフト待ちが少ない。

駐車場の混雑で、ゲレンデの地獄絵図を覚悟しましたが、
何だか拍子抜けです。



何はともあれ、
今シーズン初のネビュラチェーンをいただきます。



白板山リフトも初めてでした。



Bリフトに乗って、



パークなんぞも滑ってみる。



リフト待ちは無いし、ゲレンデも空いているから、
普段滑走する事が少ないコースを周遊してみました。
開放されているコースは一通り全制覇。



そして、
やはり神立といえばコブです。



レグルスとポルックスは、まだ土が出ている所はありません。
意外と粘ります。

リフト待ちが無いだけではなく、コブ待ちもほとんど無し。
ん~、
地獄の土曜日、混雑を覚悟して臨んだだけに、嬉しい誤算でした。

平日より少ないリフト待ちで
結果的に神立を選んで大正解!!

駐車場は平日とは比べ物にならないくらいの台数でしたが、
ゲレンデに人がいないのは、
試乗会やパークのイベントの影響だったのか。



楽しいバンクですが、
ボトムは土だらけで寿命が近そうです。
もちろんバンクを回せばまだまだ楽しめます。

快適なコブとバンクをありがとうございました。



昼の部でもなく、夜の部でもないおやつの部。



運転があるのでイチゴパフェでアーライッ!です(笑)

スキー場発表積雪量:110cm (-20cm)

使用板:GENTEMSTICK / SPEEDMASTER “八甲田” SPECIAL
ビンディング:BURTON / STEP ON
ブーツ:BURTON / PHOTON STEP ON

にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村

関連記事