FC2ブログ

さらばゴンドラコース2023。

22-23シーズン 161日目 天候:晴れ
5/11(木) かぐらスキー場でスノーボード。





少雪22-23シーズン。
記憶は結構曖昧なモノ。
日付入りの写真で比較するのが正解。
という事で、
春シーズンは同時期の過去日記をリンクします。

記録的少雪15-16シーズン 5月11日🔗
記録的多雪16-17シーズン 5月11日🔗

15-16シーズンは5/22で営業終了となってしまいました。
16-17シーズンは5/28最終日までみつまたが雪上移動可能でした。
はたして今シーズンはどうなるのか!?





本日も新緑が気持ちイイみつまたです。



日に日に緑がかぐらエリアへ進出しております。



テクの森の緑が日ごとに濃くなります。



かぐらもすっかり春ですが、
メインゲレンデはまだまだ雪たっぷり。



コース幅も十分確保されており、
コブも選り取り見取り、
本日も楽しいコブ行脚をありがとうございました。



現在、
滑走可能コースは、
かぐらメイン(迂回コースを含む)と、ゴンドラコースのみ。

ゴンドラコースはそろそろ終わりが見えてきました。
地形がモロに出ている終了間際のゴンドラコース、
板さえ走ればかなり楽しめます。

走らない時は…、
ワンフットで修行かな(笑)



新緑を眺めながら春のまったりゴンドラコース。
本日で終わりそうな気配ですので、最後のミッションを。



フルで歩き回ると大変だけど、
滑走のついでならお気軽なお散歩です。



一際輝いて見える美しいウド!!



ウドらしい爽やかな香りがタマラナイ。
レアでも何でもなく、そこらにいっぱい生えているけど、
ウドを見つけるとテンションが上がります。

そして、
予想通り、
夕方の発表で、ゴンドラコースは本日までだった事が判明しました。
ゴンドラコースよ、今シーズンも色々とありがとうございました!!



本日のゴンドラライン。



本日のみつまた空中散歩。
午前中はコブ行脚、
午後は山菜採り、
春かぐら恒例のルーティン(笑)

とても疲れました…。



夜の部が始まる時間でも明るい季節です。

越後湯沢の街は臨時店休のオンパレード(笑)
見事なまでの閑散期に突入です。
飲食店難民が続出し、コンビニに長蛇の列が出来るあの頃が懐かしい。

今夜は小島家へ。



団体さんの予約が入っていたけど、
カウンター席が空いていました。



厚焼き玉子と、



唐揚げの定番おつまみから…、



気になっていた親子丼!

超さいこ~!!

鰻重が最高なのは百も承知。
しかし、意外とメニューが豊富なので色々気になっていましたが、
今回の親子丼も間違いないお味でした。

スキー場発表積雪量
山頂:90cm
山麓:0cm

使用板:GENTEMSTICK / INDEPENDENT STICK
ビンディング:BURTON / STEP ON
ブーツ:BURTON / PHOTON STEP ON

にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村

関連記事