かぐらスキー場ラストウィーク、春のカツオ祭り。
【22-23シーズン 166日目】 天候:晴れ
5/17(水) かぐらスキー場でスキー。
少雪22-23シーズン。
記憶は結構曖昧なモノ。
日付入りの写真で比較するのが正解。
という事で、
春シーズンは同時期の過去日記をリンクします。
記録的少雪15-16シーズン 5月17日🔗
記録的多雪16-17シーズン 5月17日🔗

また20分間隔…。

本日もこの程度の客入りですので仕方ありません。

みつまた新緑の森。

本日下界は30℃越えの予報らしい。
もうパーカーでも暑い季節となりました。

さぁ、白い奇蹟かぐらメインで避暑だ!

暑いっちゃ暑いけど、
ここまで来れば猛暑ってほどではありません。

心地良い風もあり気持ちイイ。

本日のかぐりーくん。

ムムム…!?

ぱ、パウダー大好きH氏!?
今シーズンはパウダー以外でもたま~に登場されました。
パウダーが無くなったら全く来なくなった方もいるけれど…(笑)

かぐらのアイドル、パウダー大好きH氏!!

今シーズンラストラン!

お疲れ様でした。
今週は毎日がお別れ会。
シーズンアウトする者。
月山に移動する者。
皆さんそれぞれの道に進みます。

ゴンドラの椅子は寝心地いいのか!?
越後湯沢夜の帝王の次のステージは乗鞍か!?

雪が無いと、
ガーラ、湯沢高原、岩原がとても近く見えます。
実際近いけど…。

村のおやじでラストかぐらお別れ会です。

またまたおやじからのサプライズ。
今夜は鰹祭り!!

あさつきの差し入れもありました。

さいこ~!!
おやじのしょうが焼きはホントやみつきです。
スキー場発表積雪量
山頂:70cm
山麓:0cm
使用板:ID one / MR-SG
ビンディング:LOOK / PIVOT18
ストック:SINANO / Bump Diver
ブーツ:K2 / PINNACLE 130

にほんブログ村
5/17(水) かぐらスキー場でスキー。
少雪22-23シーズン。
記憶は結構曖昧なモノ。
日付入りの写真で比較するのが正解。
という事で、
春シーズンは同時期の過去日記をリンクします。
記録的少雪15-16シーズン 5月17日🔗
記録的多雪16-17シーズン 5月17日🔗

また20分間隔…。

本日もこの程度の客入りですので仕方ありません。

みつまた新緑の森。

本日下界は30℃越えの予報らしい。
もうパーカーでも暑い季節となりました。

さぁ、白い奇蹟かぐらメインで避暑だ!

暑いっちゃ暑いけど、
ここまで来れば猛暑ってほどではありません。

心地良い風もあり気持ちイイ。

本日のかぐりーくん。

ムムム…!?

ぱ、パウダー大好きH氏!?
今シーズンはパウダー以外でもたま~に登場されました。
パウダーが無くなったら全く来なくなった方もいるけれど…(笑)

かぐらのアイドル、パウダー大好きH氏!!

今シーズンラストラン!

お疲れ様でした。
今週は毎日がお別れ会。
シーズンアウトする者。
月山に移動する者。
皆さんそれぞれの道に進みます。

ゴンドラの椅子は寝心地いいのか!?
越後湯沢夜の帝王の次のステージは乗鞍か!?

雪が無いと、
ガーラ、湯沢高原、岩原がとても近く見えます。
実際近いけど…。

村のおやじでラストかぐらお別れ会です。

またまたおやじからのサプライズ。
今夜は鰹祭り!!

あさつきの差し入れもありました。

さいこ~!!
おやじのしょうが焼きはホントやみつきです。
スキー場発表積雪量
山頂:70cm
山麓:0cm
使用板:ID one / MR-SG
ビンディング:LOOK / PIVOT18
ストック:SINANO / Bump Diver
ブーツ:K2 / PINNACLE 130

にほんブログ村
- 関連記事
-
- LAST KAGURA 22-23 奇跡の完走。 (2023/05/27)
- さらばかぐらスキー場2023。 (2023/05/25)
- かぐらスキー場ラストウィーク、春のオムライス祭り。 (2023/05/23)
- かぐらスキー場ラストウィーク、春のカツオ祭り。 (2023/05/21)
- かぐらスキー場ラストウィーク、春の肉祭り。 (2023/05/19)
- かぐらスキー場ラストウィーク、春のカニ祭り。 (2023/05/18)
- 週末の天気がイマイチな事が多い今シーズン。 (2023/05/15)
- 少雪シーズンでも降雪機側の残雪が頼もしい。 (2023/05/14)
- さらばゴンドラコース2023。 (2023/05/13)
- ポカポカ春かぐらスノーボード最高。 (2023/05/12)
- 大型連休明けのかぐらスキー場。 (2023/05/11)
- 大型連休最終日、恵の雨。 (2023/05/09)
- さらば田代エリア2023。 (2023/05/08)
- 春スノーボードからの湯沢高原春の雪フェス。 (2023/05/07)
- 田代エリア・みつまたエリア、終わりへのカウントダウン。 (2023/05/06)