FC2ブログ

楽天モバイルで格安スマホを購入。



サブスマホの寿命がそろそろって感じになってきました。
動作が鈍く、電池性能の劣化が著しい。

楽天モバイル(MVNO)から楽天モバイル(MNO)への移行でいただいた1円端末なので、
3年もサブスマホとして使わせていただき大活躍&大満足でした。

さて、
新しい端末どうしようかな!?

最近のスマホ、高価なモノは20万円を越えますが、
ハイエンドなスマホは自分にとってスペックオーバーです。



でも、エントリーモデルでは少々物足りない(笑)
サブスマホなら1円端末でもいいじゃん、なのですが、
価格とスペックのバランス的に、やはりミドルレンジクラスがいいよね。



1円端末でもこれなら十分使える機種だとは思いますが、



XPERIAの割引率が物凄い事になっておりました!?

いくら旧モデルだからって、
ミドルレンジのエクスペリアが5,800円って(笑)

ガラケーからスマホに変わり何年目だっけ?
たしかスキーを始めた年が最後のガラケーで、
スノーボードを始めた年からスマホだったはず。
とりあえず10年以上前で、機種としては7台目となります。

スマホってどんなに丁寧に扱っても、
元気に動く寿命はせいぜい2~3年程度。(特に電池)
ゲームなどでハードに使い倒す用途でなければ、
このくらいの価格帯の機種で十分です。

って事で、
久々にXPERIAを購入。



もちろん、
こんな破格で購入できるのは、
楽天モバイルだからこそ。



シンプルなプランが分かりやすくていい。

通話は無制限で無料。
データは20Gを越えると無制限で3,278円。
3G以内なら1,078円です。

自宅に光回線があるのなら3Gで済んでしまうかもだし、
そもそも、自宅が楽天電波の圏内なら光回線自体がいらない。

3,278円で家でも外でもデータ使い放題、通話も無料。
楽天圏内の自分にとってはホント最強プランです。
自宅の光回線は解約してしまいました(笑)



これだけでもありがたい事なのに、
様々な特典もあります。

楽天市場のSPUが3倍は、
ヘビーユーザーの方ならポイント還元で毎月のケイタイ代になってしまう事でしょう。
楽天経済圏で生きる者にとって、1契約はしておきたい楽天モバイル(笑)

また、
楽天モバイルの地味だけど大きなメリットとして、
各種事務手数料がほぼ無料な点が挙げられます。

契約時の手数料も解約時の手数料も無し。
もちろん年数縛りなんてありません。
SIMの交換(eSIMから物理SIMへとか)の手数料もかかりません。

これって意外と他社にはない楽天ならではのメリット。
今はMNPで気軽に電話番号そのままでキャリアを変えられる時代。
MNP転入だと新機種も格安で購入できたりしますが、
意外と各種手数料がかかったり、プランの縛りがあったりするモノ。
楽天の場合、その辺の心配は一切いりません。

各種手数料が無料で、3Gまで1,078円なのだから、
お気軽に新規やMNPでお試しなんかも出来ちゃいます。



そして、
嬉しいおまけ、
楽天らしい各種ポイント還元。



新規やMNPだと色々ポイントが付きますが、
既存ユーザーにも多少還元があります。



マニアックな?キャンペーンもあるので見逃し厳禁。
Rペイアプリから適用されるこんなキャンペーン、
中々気付きませんよね(笑)



個人的に嬉しいのは、
パ・リーグの試合が全て無料で観られる事。
以前は、
光回線を契約して、野球中継の契約もして、と2つ課金しておりましたが、
両方いらなくなりました。
楽天モバイルのデータでストレスなく野球中継が観戦できます。

もちろん、
光回線の頃と違い、特別な機器などもいりません。
家中のネット環境がスマホのテザリングのみ、以上。

ひとつの契約で、最大3,278円で、
自宅のネット環境も、外出時のネット環境も、スマホも通話も、
「Rakuten 最強プラン」
ネーミングセンスはいかがなものかと思いますが(笑)
内容は正に最強。

こんなに至れり尽くせりな通信会社他にありません。
しかし、
電波状況などの問題もあり、大苦戦で会社自体がヤバい楽天…。
自分の環境ではホント最強なので、そのような環境が増えればなぁと。
どうにか頑張って欲しい楽天モバイルです。

下記リンクから申し込めば、
紹介者も申込者もポイントがいただけます!!


\楽天モバイルのご紹介です!/

新規ご契約でポイントプレゼント!

※楽天会員にログインまたは新規登録後、楽天モバイル紹介キャンペーンページに遷移します。

▼キャンペーンはこちら
https://r10.to/hNRUh5

#楽天モバイル #紹介キャンペーン




ポチった翌日には到着。
昔は機種変更するだけでもお店に行って、結構時間がかかったモノでした。
〇〇〇ショップみたいなのってもういらないよね(笑)



開封。
今回は端末購入でeSIMなので、
MNPの手続きをちょこっと操作すればこのまま使用できます。



久々のXPERIA。
日本のスマホ会社は壊滅的だけど(笑)SONYにはどうにか頑張って欲しい所です。

にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村

関連記事