技術に体力がついていけない。
【18-19シーズン 173日目】 天候:晴れ
5/10(金) かぐらスキー場でスキー。

本日も快晴!
ゴンドララインも快適に移動できます。

週末に向けて1ロマが準備されています。
まだ乗り場が極端な登りではない事が、積雪豊富な事を物語っております。

無料休憩所の周りは融雪が進んでいますが、
神楽魂で雪付け!

ホーホケキョの森が騒がしくなってきました。
やっと春だなぁと感じます。

かぐりーくんもまだ手が届く。

さぁ、本日もコブ修行。

ヤルなら今しかねぇ!!

お気に入りのコブだけではなく様々なコブをいただきます。

2日間真面目に?コブ修行してちょっと何か掴んできました。
しかし、
2、3本目に出来た事が5、6本目と進むと出来ない…。
技術の向上に体力が追い付かない(笑)
真面目にコブをしっかり滑ると、
1高8本くらいが活動限界のようで…。
ヘロヘロになりながらどうにかコブ道場のモーグルラインを完走したと思ったのも束の間、
その下の緩斜面でまさかの大転倒(笑)

もう迷わずゴン下です(笑)

もう一歩も動けない…、
このままナスパまで運んでいただきたい!

本日のみつまたファミリーコース。
まだまだ余裕があります。

下山後はついにお楽しみの収穫タイム!
まだ芽吹き始めで収穫は少なめですが、
今シーズン初木の芽!

お疲れ様です。

夜の部前哨戦。

月の山から何か届きました(笑)

夜の部本番は収穫した木の芽を新鮮なうちに。
ママが採ってきたシオデと一緒にいただきます。

今夜は焼酎も呑んでしまおう。

やっぱりビールじゃないと呑み過ぎちゃう…。
蒸留酒って悪魔の飲み物だよなぁ。
スキー場発表積雪量
かぐらエリア:180cm
みつまたエリア:120cm
使用板:LINE / FUTURE SPIN
ビンディング:LOOK / PIVOT12
ストック:SINANO / Bump Diver
ブーツ:K2 / PINNACLE 130

にほんブログ村
5/10(金) かぐらスキー場でスキー。

本日も快晴!
ゴンドララインも快適に移動できます。

週末に向けて1ロマが準備されています。
まだ乗り場が極端な登りではない事が、積雪豊富な事を物語っております。

無料休憩所の周りは融雪が進んでいますが、
神楽魂で雪付け!

ホーホケキョの森が騒がしくなってきました。
やっと春だなぁと感じます。

かぐりーくんもまだ手が届く。

さぁ、本日もコブ修行。

ヤルなら今しかねぇ!!

お気に入りのコブだけではなく様々なコブをいただきます。

2日間真面目に?コブ修行してちょっと何か掴んできました。
しかし、
2、3本目に出来た事が5、6本目と進むと出来ない…。
技術の向上に体力が追い付かない(笑)
真面目にコブをしっかり滑ると、
1高8本くらいが活動限界のようで…。
ヘロヘロになりながらどうにかコブ道場のモーグルラインを完走したと思ったのも束の間、
その下の緩斜面でまさかの大転倒(笑)

もう迷わずゴン下です(笑)

もう一歩も動けない…、
このままナスパまで運んでいただきたい!

本日のみつまたファミリーコース。
まだまだ余裕があります。

下山後はついにお楽しみの収穫タイム!
まだ芽吹き始めで収穫は少なめですが、
今シーズン初木の芽!

お疲れ様です。

夜の部前哨戦。

月の山から何か届きました(笑)

夜の部本番は収穫した木の芽を新鮮なうちに。
ママが採ってきたシオデと一緒にいただきます。

今夜は焼酎も呑んでしまおう。

やっぱりビールじゃないと呑み過ぎちゃう…。
蒸留酒って悪魔の飲み物だよなぁ。
スキー場発表積雪量
かぐらエリア:180cm
みつまたエリア:120cm
使用板:LINE / FUTURE SPIN
ビンディング:LOOK / PIVOT12
ストック:SINANO / Bump Diver
ブーツ:K2 / PINNACLE 130

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 神楽魂の美しい仕事。 (2019/05/19)
- 越後湯沢蟹の夜。 (2019/05/18)
- 雪融け進むかぐら。 (2019/05/17)
- 二夜連続で美味しい夜の部。 (2019/05/16)
- 春はお別れの季節。 (2019/05/15)
- みつまた山菜シーズン到来。 (2019/05/14)
- 春かぐら大盛況。 (2019/05/13)
- 技術に体力がついていけない。 (2019/05/12)
- 黙々とコブ修行。 (2019/05/11)
- 成田コブ道場、幻が現実に。 (2019/05/10)
- 哀しきラストパウダー。 (2019/05/09)
- お別れの日、ありがとう田代。 (2019/05/08)
- 連続滑走日数は54日で終了。 (2019/05/07)
- みつまたでコソ練、嬉しい悲鳴。 (2019/05/06)
- 閉店までコブレッスン。 (2019/05/05)
コメント