FC2ブログ

氷の斜面では板を装着できません。

17-18シーズン 213日目 天候:雨時々曇り
10/5(金) 乗鞍大雪渓でスキー。



紅葉登山からのつづき。



想定外の雨でしばらく避難小屋で待機していましたが、
若干小降りになってきたので雪渓を目指します。



本日はお日様パワーを望めないな…。



このままでは登れないので階段造りからスタート。



デスゾーンより上の階段は問題ありませんが、
板を装着する最上部が大変な事に。

昨日も固くて板の装着が難しく方向転換は命掛けでしたが、
本日はもう板を置く事もできません。



カチカチの氷、
この固さでは、鍬やスコップで平らに均す事も難しいです。
猛者はこんな状況でもどうにかするのでしょうが…、



わたくしめは初級レジャースノーヤーなので、諦めました。
ここを使おう。



1コブ目の中で板を装着。
連日しっかり整備しているので、コブの中は安全です。



朝イチの石拾いはマストです。



かなり固いけど、やっぱりさいこ~!!

1コブ目を板装着に使ってしまうので、SKO(さいこ~)ラインは全9コブとなりました。



1週間ぶりのスキーとなったO氏は1本試走して早くも下山(笑)

確かに、安全面を考慮したら深追いは禁物。
小雨は続くし気温は上がらないし、状況の打破は望めそうにありません。
第4ステージ、10月だというのに晴天時の状況はかなり良好だったのですが、
やっぱり悪天候時は過酷ですね。



3本目でこの状況でも満足のいく1本を味わえたので、
わたくしめも下山いたします。

今後は、台風など自然現象、
また、降雪や凍結によるバスの運休など、
様々な“滑走できない”リスクも存在してきます。

天候次第で、晴天時ならまだイケルはずですが、
念の為、道具は下ろした方がよろしいかと。

SKO(さいこ~)ラインは手を加えてやれば今後も残ると思われます。
しかし、
悪天候時の第4ステージは近寄らないのが身の為です。



あと何回滑れるかな?
いよいよ今シーズンの滑り納めを考えざるを得なくなってきました。



雨天時の滑走はヤメましょう(笑)



大雪渓周辺のナナカマドはほとんど落葉しました。

葉は散っても綺麗な紅い実だけは残されています。
いつも美味しそうだなぁと眺めていましたが、

“ウラジロナナカマドの実は有毒”だそうです。
完全に熟して雪によって実が凍ると毒が抜けるようです。

ホシガラスや雷鳥が見向きもしないので気になっていましたが、
鳥さん達はちゃんと解っていているのですね。



そうそう、
乗鞍観光センター発行のバスのフリーパスポート、

昨年最後に購入したきっぷと今年最初に購入したきっぷの通し番号が、
「02460」「02462」だったので、
その間1名分しか売れてないじゃん!
って話をしましたが、その間の「02461」…、
よ~く探したら、わたくしめが持っていました(笑)

乗鞍観光センターでの需要は少ないのかもしれませんが、寂しい事だなぁ。
アルピコ交通さんにはもっと積極的にアピールして売り上げを伸ばしていただきたいものです。

使用板:ROSSIGNOL / OLYMPIC 41
ストック:OGASAKA / LC-FS
ブーツ:K2 / PINNACLE 130

乗鞍大雪渓で夏スキー・夏スノーボード【取扱説明書】

http://golgo13zilch.blog.fc2.com/blog-entry-2527.html

にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村

関連記事

コメント

非公開コメント

No title

02461も自分が持っていたって面白いですね。
他に一枚も売れてないじゃん!(笑)

この時期に9ターンあることに驚きです。
天候が悪いと雨でも緩まず,硬くなってしまうんですね。
情報ありがとうございます。勉強になります。

Re: No title

あまり売れていないようなので、もし連休で来られる時がございましたら利用してみて下さい。
10月の乗鞍はもう冬ですね、晴れていても雪は緩み辛くなりました。