成田道場in富良野、夜の部北の国から編。
【18-19シーズン 67日目】 天候:曇り
1/15(火) 富良野スキー場でスキー。

今年も北の国からの季節がやってきました。
苗場~軽井沢~かぐら~羽田と、
毎日違う場所にいるハードなスケジュール(笑)

旭川空港にはタオルを凍らせてお出迎えしていただきました。
ただし、本日はちょっぴり暖かい。
昨日の富良野はマイナス28℃まで下がったようです!

成田道場in富良野。
貸し切りチャーター便でスキー場を目指します。

確かに富良野らしい寒さではありません。
雪質もイマイチ…。
今晩からの冷え込みと降雪に期待ですね。
問題は強風予報が…。
明日からは北の国から観光ツアーになる可能性も(笑)

N先生は初めて観る富良野の街に感激!?
ゴーグルの中は涙で溢れていたようで。
きっとあの音楽が頭を巡っていたのでしょう。

パウダー大好きH氏はさっそくプレミアムゾーンの様子が気になるようで。

美味しいとこは何処にもありませんでした。
嗚呼!!
H氏のゴーグルの中も涙で溢れていた…。

全体的に雪が少なく、急激な昇温で雪も富良野らしくありません。

裏山は危険な香りがするので突入する気になれませんでした…。

もうこうなったら気持ちを切り替えてカービングセッションしかない。
かぐらには無い適度な斜度の広大な1枚バーン。
これはこれで気持ちいいけど…、
これじゃない!!
富良野パウダー、
湯沢ではあり得ないホンモノの粉雪を味わいに来たのです。
今夜からの降雪でどこまで回復するか!?
そしてリフトは動くのか!?
さて、今年の富良野行脚は如何に??

夜の部北の国からver.
パウダーが味わえなくても、富良野でアーライッ!出来るだけでも幸せです。

ジンギスカン。

モダン焼き。

石焼きプリン。

カタラーナ。

お店を出たら“ホンモノのパウダー”が積もっているではないか!

ファーストトラックいただきま~す!

セイコーマート夜の部もアーライッ!
明日はリフトさえ動けばアタリ!かも!?
スキー場発表積雪量:165cm
使用板:DPS / CASSIAR F95 Foundation
ビンディング:FRITSCHI / Tecton12
ストック:Black Diamond / Carbon Probe Ski Pole
ブーツ:K2 / PINNACLE 130

にほんブログ村
1/15(火) 富良野スキー場でスキー。

今年も北の国からの季節がやってきました。
苗場~軽井沢~かぐら~羽田と、
毎日違う場所にいるハードなスケジュール(笑)

旭川空港にはタオルを凍らせてお出迎えしていただきました。
ただし、本日はちょっぴり暖かい。
昨日の富良野はマイナス28℃まで下がったようです!

成田道場in富良野。
貸し切りチャーター便でスキー場を目指します。

確かに富良野らしい寒さではありません。
雪質もイマイチ…。
今晩からの冷え込みと降雪に期待ですね。
問題は強風予報が…。
明日からは北の国から観光ツアーになる可能性も(笑)

N先生は初めて観る富良野の街に感激!?
ゴーグルの中は涙で溢れていたようで。
きっとあの音楽が頭を巡っていたのでしょう。

パウダー大好きH氏はさっそくプレミアムゾーンの様子が気になるようで。

美味しいとこは何処にもありませんでした。
嗚呼!!
H氏のゴーグルの中も涙で溢れていた…。

全体的に雪が少なく、急激な昇温で雪も富良野らしくありません。

裏山は危険な香りがするので突入する気になれませんでした…。

もうこうなったら気持ちを切り替えてカービングセッションしかない。
かぐらには無い適度な斜度の広大な1枚バーン。
これはこれで気持ちいいけど…、
これじゃない!!
富良野パウダー、
湯沢ではあり得ないホンモノの粉雪を味わいに来たのです。
今夜からの降雪でどこまで回復するか!?
そしてリフトは動くのか!?
さて、今年の富良野行脚は如何に??

夜の部北の国からver.
パウダーが味わえなくても、富良野でアーライッ!出来るだけでも幸せです。

ジンギスカン。

モダン焼き。

石焼きプリン。

カタラーナ。

お店を出たら“ホンモノのパウダー”が積もっているではないか!

ファーストトラックいただきま~す!

セイコーマート夜の部もアーライッ!
明日はリフトさえ動けばアタリ!かも!?
スキー場発表積雪量:165cm
使用板:DPS / CASSIAR F95 Foundation
ビンディング:FRITSCHI / Tecton12
ストック:Black Diamond / Carbon Probe Ski Pole
ブーツ:K2 / PINNACLE 130

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 富良野デザートバイキング。 (2019/02/20)
- 面ツル富良野パウダー レンタカーで良かった編。 (2019/02/19)
- 北の国から2019 消えたゲンテンスティックを探せ! (2019/02/18)
- 富良野さいこ~!! (2019/01/19)
- 富良野と言えばくまげら。 (2019/01/18)
- 今年もスキーでは敗退富良野のアソコ。 (2019/01/17)
- 面ツル富良野パウダーをいただきます。 (2019/01/16)
- 成田道場in富良野、夜の部北の国から編。 (2019/01/15)
- 富良野はやっぱり平和です。 (2018/03/08)
- 富良野行脚はエクストラステージに突入。 (2018/03/07)
- 北海道は大荒れです。 (2018/03/06)
- 富良野郷土料理はくまげらで。 (2018/03/05)
- フカヒレラーメンスキー場に対抗した焼きたらば蟹スキー場。 (2018/03/03)
- 富良野プリンスホテルは北の国ファンには涙モノ。 (2018/03/01)
- 北の国から2018。 (2018/02/28)
コメント