スキーアイゼン滑り込みセーフ。
ラストパウダーへの夢を追いかけて、
今年も「JUNRINA八甲田ツアー」へ旅立ちます。
荷物はほとんど送ったし、あとは体調を整えて当日羽田に行くのみ、
準備万端に思えましたが、
「スキーアイゼンの準備OK?」との連絡が。
そーいえば、昨年もそんなシーンがあったような…。
スノーボードでスノーシューだったので忘れていました。
今年はスキーで八甲田山にチャレンジします。

ちゃんと持ち物リストに記載されていた(笑)
危ない危ない…。

ギリギリ出発前日に発注したブツが届きました。

板は八甲田山荘に送ってしまったので、ぶっつけ本番で使うしかない。
説明書を見る限り、そんなに難しい扱いではないっぽい。
アイゼンが必要な状況でバックカントリースキーに行く事は想定していませんでしたが、
急激な昇温から週末はまた冷え込み…、そんなシーンがあるかもしれないって事ですね。
ラストパウダーの夢は叶わずかな(笑)

そうそう、
八甲田ロープウェー株式会社って株主優待があったのですね。
上場会社ではないからノーマークでした。
金券ショップやオークションなどでたまに出品され、結構格安なのでもっと早く気付けば良かった。
とりあえず4回分だけ手に入れました。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 湯沢町スキーリフト等共通乗車証。 (2020/10/30)
- 新幹線で行く雪山行脚。 (2020/10/15)
- かぐらの春シーズン券。 (2020/10/11)
- プリンスポイントリフト券交換の改悪。 (2019/11/18)
- 19-20シーズンの足音…吉報と悲報。 (2019/09/28)
- 旧型ステップワゴンRF1にルーフボックスを取り付ける。 (2018/12/09)
- 今年もプリンスプレミアムシーズンチケットが発売されました。 (2018/10/19)
- スキーアイゼン滑り込みセーフ。 (2018/03/18)
- ついに成人式を迎えてしまいました。 (2018/03/11)
- ブーツに付着する雪の悩みにスノースプレー。 (2018/01/21)
- スタッドレスタイヤをブリザックVRX2に交換。 (2018/01/06)
- シーズン券のおまけ割引券、使用方法。 (2017/11/06)
- シーズンオフから3週間が過ぎました。 (2017/10/27)
- 雪便りと共に17-18シーズン券が届きました。 (2017/10/24)
- 17-18シーズン券。 (2017/10/04)
コメント