今週も滑らない週末。
今週も週末は滑走をお休みします。
積雪量は十分ですが降雪がしばらく無いのでゲレンデはカチカチ。
ガーラのオープンが延期になり混雑が酷そう。
町民券は駐車場が有料。
これだけ負の条件が揃うと流石に足が遠のきます(笑)
そうと決めたら越後湯沢夜の部を楽しむしかない!
村のおやじ~SWING BAR~cab9のフルコースです。

エドラダワーを初体験。
甘くてクリーミー。
いい意味でウイスキー?だという事を忘れてしまう個性的なお味でした。

グレンフィディックIPA。
その名の通りビールの樽で後熟されたグレンフィディック。
青りんご系の爽やかな味わいにホップの香りや苦みがうっすらと。
ですが、
もう少しビールっぽさが強くても良いかなぁと思いました。
酔っぱらっていて味を探れなかったのかもしれませんが(笑)

カリラ8年のカスクストレングス。

通常版の12年と呑み比べしてみましたが、
やはりカスクストレングスはガツンとキマス。

ジョニーウォーカーのシェリーエディション。
ジョニーウォーカーは限定モノが色々ありオモシロイですね。

スイングバーからcab9に移動して朝までモード(笑)
ジェムソンブラックバレルをコーヒーで割って、
アイリッシュアイスコーヒー。
そのまま皆でコンビニになだれ込み、また明け方の暴飲暴食(笑)
滑らないって決めるとダメだね…。
でも、滑らないって決めて大正解でした。

某SNSでのかぐらスキー場公式投稿。
まぁ予想通り。
こんな感じだとロープウェイ1時間待ちだけではすまない。
2ロマ下りやゴンドラでも並ぶだろうし、かぐりーくんまで辿り着けるのは2時間後か!?
みつまた再開とガーラオープンまでの辛抱です。

明日夜からの降雪に祈りをこめて。
みつまたとガーラは雨スタートだよね。
雨から雪へのタイミングがどのようになるかにかかっております。
かぐらエリアはそこそこの降雪が見込める予報ですが、
月曜日はリフト運休かな?
来週はパウダー大好きH氏再起動ですね(笑)

にほんブログ村
- 関連記事
-
- マチガ沢スキーはとても疲れる。 (2022/06/28)
- マチガ沢帰りのコンビニ争奪戦。 (2022/06/25)
- 越後湯沢で宮城峽。 (2022/06/09)
- 美味しい越後湯沢。 (2021/12/26)
- あぶないメープルシロップ。 (2021/12/14)
- プリンスポイントのリフト券交換が開始されました。 (2021/12/13)
- コーヒー牛乳モルト。 (2021/12/12)
- 今週も滑らない週末。 (2021/12/11)
- 滑らない週末。 (2021/12/06)
- 1日に30軒もコンビニに立ち寄るなんて狂っている。 (2021/12/02)
- スペイサイドオリジンの夜。 (2021/11/30)
- アイラオリジンの夜。 (2021/11/29)
- 変わったモノ、定番のモノ、越後湯沢酒日記。 (2021/11/27)
- 深夜から明け方にかけての魔の誘惑。 (2021/11/24)
- 雪乞い牡蠣パーティー。 (2021/11/22)